ふと気がつくとあと10日ほどで3月ですね爆笑

[二月は逃げて走る]とはよく言ったものですね。笑い泣き


日蓮宗のお寺さんが、荒行を終えてお寺で水行をしている姿をテレビで見ますが、見るだけで寒くなってきますね雪だるま


書道の練習をしているときに、なんとなーく書いた文字[寺生]


高校生の時から本山に住み込みながら学校に通っていました。

5時からお勤めがあり、掃除三昧の日々。

夜は夜中までお経の練習をしたり、先輩方の雑用をしたり。


日蓮宗の大荒行とは比べ物になりませんが、当時は高校生でシンプルに子ども。そんな中で体験していた三年間の修行は、今までの中で一番きつい思い出ですね。


ただ、その修行を終えたから何をしてもいいなんてことはありませんよね。

修行をしたからこそ、その後をしっかりしないと

「あの人修行に行っても中身は変わってないわね」

と言われ始めるかもハートブレイク


荒行を終えられた方々も、これからがさらに修行の日々ですね(^^)


水浴びて飲み歩く姿は見られてますよ!副住職🙏