今日祥月命日で伺ったお家は、飼い猫が5匹います。🐱



お茶をいただく机の上に2🐱🐱

私は動物が大好きです。

犬でも猫でも、鳥でも🦆🐕🐈

大好きすぎて、触りすぎて構いすぎて嫌われてしまいます笑い泣き


「助言ありがとうね。うまくいったわ!助かったわよ〜!」

と開口一番に言われ

(なんの話やったやろかうずまき

と去年の祥月命日のお参りの日を思い出すと、猫の去勢・避妊の話でした。ニコニコ


車で1時間の有名な動物病院は、朝行って順番のチケットを取って、一日中待って金額も高い。そして人気病院なので、多忙で先生たちも無愛想もやもや

なので

「私は近くにある動物病院に連れてって行ってますよー、早いし安いし先生も優しいし。去勢・避妊の手術は大体どこでも問題なくしてくれますよ。時間と労力を考えたら近くの方が安心ですよ。

そして何より、そこの先生は話しやすくて優しい。そして何を質問しても分かりやすく丁寧に説明してくれるんですよ」

とアドバイスをしたのを思い出しました。照れ


一年前のこの話を思い出しながら

(お寺の世界と同じだなぁ)と改めて実感。


歴史が、由緒が、すごい修行したお坊さんだから、お寺が立派だからイイ!という訳ではなく、

話しやすい、接しやすい、なにより金額が相談しやすい。

こんなお寺が今一番求められているでしょうね。(^^)


これからも触り続け、嫌われ続けるでしょう!副住職🙏