繰り上げ初七日の場所は料亭でした。
本来でしたら亡くなってから七日目が初七日の当たり日ですが、また葬儀が終わってまた数日後にみんな集まることが難しいという事で、葬儀後の初七日がほぼメインになっています。
当たり日ということも知らない方もちらほら。
初七日は大事だから!
と言って、その後は49日まで飛ばす人も半数ほど
(27日〜67日は大切では無いという認識なのだろうか…
料亭での問題は、お焼香の回し方です。
ほぼ親族のみなので、自由にお焼香をして頂きたいのですが、回すには少し狭いかも…
なので、狭くて危ない場合には、自由に動いて良いし、安全で子供達も問題なくできるように、上手いこと回してくださいとお伝えしています。
他人がいるわけでは無いので、自由にやりたいようにやるのが一番ですね(^^)
その場でクルクルと回す方もいるそうですよ!副住職🙏