から30分刻みほどで移動を繰り返しおおよそ一日十五件ほど。照れ

(入れすぎると、枕経・通夜・葬儀が入った時大変)


帰ってきたのは夕方でした。🌇

あと11


もっとはるかに件数が多いお寺で、インターホンを押し玄関を入りながらお経スタートなんてお寺さんもあるそうですびっくり

(その件で悩んでいる方も


自坊も相談事があれば、お盆以外か、一番最後を希望などお願いしますと伝えてます。アセアセ


年一回しかお会いできない方もいらっしゃるので、なんとか対応はしたいですねニコニコ


あるお家で

「ちょっとまって!録画するから!」

と言われ、目の前にタブレットを置かれる。


ずっと残ると思ったら緊張しました(笑)


こちらはいつも一緒に阿弥陀経を読みます。

「今日も阿弥陀経を一緒に読みましょうね」


「阿弥陀経なんて呼んだことない。お経本に載ってもない。

私がいつも読んでいるのはこれよ、ここに載っている[仏説 阿弥陀経]よ」


さぁ楽しいお盆参りのスタートの幕開けです(^^)


明日は何がまっていることやら。乞うご期待!副住職🙏