坊守が朝、子供にふりかけをかけようとして色々失敗ガーン


これはもうハサミさんを頼りましょう✂️


お昼過ぎにバラエティ番組で御朱印についての事が流れてました。ニコニコ


お寺側からしても、知らないことも多かったり、びっくりする質問をしたりと非常に面白かったです。爆笑


・御朱印を貰いに行ったら御朱印帳を忘れたから、友達のに自分のも書いてもらっていいか

・限定の御朱印はビックリマンシールのレアのような感じ

・え?書いてもらうのにお金かかるの?


新鮮な気持ちで見れました


その中で少しだけ転売について触れてました。

私は御朱印の転売をする人を否定はしません。

買う人がいるのであれば転売する人もいるでしょう。アセアセ

(納骨堂も、転売していいですか?と質問があった方もいました(笑)


問題は買う人ですね。

御朱印は参拝の証なので、行ってもない寺社の御朱印を持っていても、何の意味もありません。もやもや

ただのコレクターなら良いのかもしれませんが、一般の方が購入しても意味がないですね。


実際にそこに行けない方の気持ちもわかりますが、自分で足を運んだ証は特別なものになりますよね。キラキラ


是非転売御朱印を買わず、自ら頂きに行きましょう(^^)


歩くので運動にもなりますよ!副住職🙏