お参り先で頂くのはお茶が8

コーヒーが2

今日の方からは

「ここのコーヒー美味しいから、持って帰りよ!」




とパックごと頂きました(笑)

ありがとうございます😊


今日お参りがあった方は、他のお寺さんから事情があり檀家を変わって来られた方でした。くるくる


話を聞いてみると、お経の時に準備する御膳が体調の関係で準備できなかったそうで、お花とお供え物だけでお経をお願いしたところ


元のお寺さん

「うちはお膳がないとお経をあげることが出来ません。

できないのであれば、できるようになってから連絡をお願いします。

それまでは一切来ることはありません。」


と言われたそうです。もやもや


涙を流しながら、その出来事を教えてくれました。えーん


儀式のための準備云々よりも、体調の関係でお膳ができないけど、お経をあげて欲しいと思っていた施主さんの気持ちを尊重してあげることが最優先だと私は思います。照れ


できる時する。

これが一番続きやすい供養の形ですね(^^)


悩みは他寺にぶちまけましょう!副住職🙏