今朝のブログをあげて、後輩がしているYouTubeの法話動画を見てみると、まるっきり同じ内容で動揺している副住職です(笑)
Kくん、なんかごめんなさい…
ちゃんと法話の動画見てるからね
子どもも二人になり、だいぶ押入れが手狭になってきた今日この頃。
切る頻度が少なくなった洋服とおさらばしています。(正式には坊守だけちゃっちゃかしました
私も少しずつ断捨離をしないとなぁーと思いながら断捨離を調べてみると、ヨガの修行方法の「断行・捨行・離行」、物への執着をなくし身と心を軽くしましょうとありました。
いやぁ…
やっぱりどうしても「勿体ない」の心が出てきますよね
ケチでなんでもかんでも捨てたくないということではなく、物を粗末に扱わず、大切に大切に使っていきたいという心が出てくるんでしょうね
徐々に
心も体もスッキリしましょう(^^)
はい!そろそろ怒られそうなので少しずつ私も始めます!副住職🙏