納骨に伺ったお墓での一枚📸




これ何かわかりますか?

答えは簡単、ロウソク立てです。おねがい


これは危ないと思いませんか?注意

絶対刺さった人も多いと思います。ナイフ

ここの霊園の新しい方のお墓はこの仕様になってはおりません。

おそらく危ないという判断で無くなったのでしょう。

なので施主様の方にも、潰してもいいですよと説明しました。

怪我をしてからでは遅いですもんね💦

写真の奥に別のロウソクたてもあるんですけどねぇ


安全な方に、しやすい方にドンドン切り替えて行きましょう!えーん


お参りに伺った70代のお父さんが

「初めてなことだらけでなんも分からんのよー」と言ってました。


先日80歳くらいのおじいちゃんも同じことを言っておりました。グラサン


喪主をするのは人生で1.2回。多くて4回くらいですもんね。分からないのは当然です。

すぐさま「供養とはこれだ!!!」

なんて分かる方はいらっしゃらないと思いますもやもや


生きている間が供養の期間ですから、ゆっくり勉強しながら理解して行きましょうね(^^)


私もまだまだ勉強中!副住職