今日はお通夜が一件ありました。

お通夜の内容をどんどんバージョンアップしようと、慌てて控え室で表白を変えたり、法話を考えたりしております


今日も慌てて色々考えながら書いたので、殴り書きでしたが、聞く方はより分かりやすく聞こえたかな?と思っています。照れ(自己満です…


式場の入り口でこのようなものを発見





ステキなコーナーですね。キラキラ


先日ツイッターでも、同じような記事を見つけました

https://togetter.com/li/1332993


私もこれには大賛成です。!


結局身内は、内側しか知らない方がほとんどですよね。もやもや

一番知りたいところは外から見た故人様。

外ではどんなことをして、どんな話をして、誰に何をして生きてきたのかを知る大事な手紙になるかと思います。✉️


あくまでもこれはご親族の方への手紙。

もっと一番良いのは、生きているうちに感謝を伝える事ですね(^^)


私の時は書いてくれる人居るのかな(笑)副住職🙏