坊守のおじいちゃんの法事に参列しました。🙏

まずはその前に個人的にお墓参りへ。




目の前のお墓がなかなかすごい状態

もう誰も見る人がいないんだろうかガーン


初めて法事に参列した時は喪服で行きましたが、もう全部衣姿でいいやと思い衣姿で行きました。


先に家で親族を衣姿で出迎えていると


「あら!もうお寺さん来たの!」


とほとんどの人から言われました(笑)

間違ってるような間違ってないようなてへぺろ


お寺さんには申し訳ないなぁと思いつつも、いざお経がはじまり後ろから作法をじっくり拝見。🤓

いろんな作法の違いがあってこれまた良いですね!

お経の途中途中で、

「今からこれをします、これはウンタラカンタラ~」

と説明をされてたところが私としてはすごく良くて、早速明日から実戦に取り入れようと決意しておりました!!


ただ、最後の法話が、これ法話?といった内容だったのが正直残念でした。ガーン


いい話を聞いたなぁー!と思える最後のお話があると法事が楽しみ?になるかもしれませんね(^^)


私の時は法事にお坊さんが居ませんように!副住職🙏