本日無事に自坊でも、秋の彼岸法要が執り行われました(^^)
ちょこちょこ法要自体にアレンジを加え初めて数年。もっともっといじっていいなと確信した今日この頃です。
六波羅蜜の修行をみなさんしっかり実行できましたか?
わたしは…
できませんでした!(笑)
ここでできた!と言うとそれは「増上慢」と言われるかもしれません。
増上慢とは、悟りの境地に達していないのに、自分はもう悟った!と慢心の心を持っている人を指します。
自分は完璧です!と言う人より、自分はまだまだですと謙遜しているしている人の方がよく見えそうですね(^^)
今日は最後の「智慧」の修行でした。
5つの修行を通して、最後の智慧で仏の心に近づけましたか?
この修行がこれからも続けられそうであれば続けていただいて、周りを巻き込んで、みんなで仏の心をゲットしに行きましょう!
サトリ、ゲットだぜ!副住職🙏