無事法務も終わり、夕方に坊守が美容院へ向かいました。💈

なので晩御飯は子供と2人となりました。🍽


さぁ

何を食べよう…❓


家にあるものは、お米とうどん🍙🍜

こりゃ手に負えないと思い、帰りにスーパーへ少し唐揚げを買いに行きました。ニヤリ

結果としては、唐揚げ・うどんでした。







もう少し子供料理ができるようにならないといけないですね、もう少しで2人目も生まれる事ですしガーン


今日お伺いしたお家で

うちの息子の話をしてたら


「早く一緒にお参りにおいで、うちは昔から知ってるからなんでもオッケーだから!」


と優しく言っていただきました。

本当にありがたい言葉でした。笑い泣き


私もそうでしたが、どの職業もなにもかも同じでしょうが最初は特に緊張します

(私が緊張めちゃくちゃする方なのもあるかな


お通夜なども、最初の方は法話もまともにできません。

間違いを伝えてもダメですし、言葉を選ばないといけない場面です。


半年くらいしてから徐々に、お通夜、法事の法話がなんとかできるようになりました。(`・∀・´)


父親(住職)は人前に立つことが大好きなのでペラペラ喋っております


うちの息子も、ちゃんとできるようになるかな?


まず


つぐかな?(笑)


まだ2歳なんですけどねてへぺろ


目指せぶっちゃけ寺!副住職🙏