めっちゃペースやばいww



っつーわけでこのタイトル(・∀・)


読書の話。






週に3冊くらい?


前にも毎週図書館で3~5冊借りて読んでた時期あるけど,

(軽くタイトルだけ見てパパッと手に取り…,さすがに借りても全部の本を読むわけじゃない笑)


久しぶりにこんな読むから,


それでも見たことない本はわっさわっさあって,


世界は広いなあと痛感(´∀`)笑



ウチが読むのは小説ばっかだけどエッセーとかそれこそコミックとかあわせたら…………



とても人間一人じゃ読み切れない…(;´・ω・`)









これをもっともっと莫大にした感じがインターネットなんだろうな(`o'ヾ



んでそこにウチもこーゆー記事を投稿することで


首を突っ込むだけじゃなく参加してて,


読んでくれてる人の時間を使わせてしまっている…







最初は気ままにとにかく書こうって決めてたけど,


そう考えたら,


あとちょっとだけ考えて書こうかなって気になりました(o^-')b


そんなことできるかわからないけど笑





んで。


次に読もうとしてる本はコレ↓↓↓







ってか今6ページまで読んだww


この本はちょっと時間かかりそうかな~?






なんか著者によって読みやすさってか…



気合いれなくても内容がスラスラーって入ってくる本と,


ちょっと考えながら読まなきゃスラスラーって抜けちゃうのと笑,


二通りあるけどコレはウチとの相性的にはちょっと後者かも。笑



でも考えながら読むくらいが読解力つきそーな気がするし,


コレはミステリーだから最後まで読んでスッキリしたいしっ,


読み切ってみせます(´・ω・`)



















ふと思ったけど,ウチってココに載せるの抽象的なのも多いよね…?


多分,自分でもはっきりしてないことを載せるのに勇気がないんだと思うんだけど笑



他人よりは自分が自分自身のこと理解してるんだろうけど,


でも自分自身について全部はわからないし…


って?


感じだからその自分でもわからない自分自身のあたりに触れてたら抽象的になるのかな~?


もしこの抽象的な内容がイライラする人いたら

(ウチも抽象的嫌いだから気持ちわかる笑)

そーゆーことなんで。










さて,



また抽象的になっちゃうけど………笑


今日電話して一歩前進!!!


明日が勝負?そんなだいそれたもんでもないけど笑




電話緊張したぁ…


とにかく明日は3時間目までだし!!!!



対組バスケの決勝でも見て帰ったら…緊張ほぐして,


『いってきますっ』


だ('0')/



リハーサル,リハーサル♪笑





文化の日…


今日は祝日を充実に過ごしたぞww


あっでも昨日びみょーだからチャラかな(;´∀`)



とにかく本の世界に入ろうかと思うので…


(・ω・)ノシ