「ホームページ制作の仕事がしたい」
そんな想いでWEB業界に20代後半の頃に転職はできました
ただ、実務経験0スタートということもあり、
最初は周りに迷惑を掛けっぱなし
最初に携わった仕事は、
某ネット証券 オープン時のコーディング業務だったのですが、
とにかく知識が無さすぎで、分かったとしても 遅いし仕事が雑すぎ・・・
htmlとcssを少し分かる趣味レベルでは
とても太刀打ちできません
ただ、周りの派遣や社員の先輩たちに同世代が多く、
こんな不甲斐ない自分に対しても
優しく教えてくれたり
仕事をカバーしてくれたり
食事や飲みに誘ってくれたり
仕事を吸収しやすい環境を作ってくれたことには
ただただ感謝しかありませんでした
サイトリリースが終わった後
携わった社員・派遣・バイトなど全員で
盛大に完成パーティー
一人で趣味サイトを作ってきた自分にとっては
すごく新鮮だったし、充実感があったし
いい経験をさせてもらえたと思っています
こんな経験を
2,3年ほどいろんな派遣先で繰り返して
ウェブ制作の技術が上がっていった中
自己啓発が大好きだった当時の嫁が
ネットのビジネスでアフィリエイトというものに興味を持ち始め、
月額1万円の “ある講座” に参加を始めました
そこから良くも悪くも人生が
おかしな方向に変わってしまった気がします
つづく・・・
ポチっとな (爆発しません)