おはようございます

今朝は富士山見えていませんでした

そうだ!!!!

日の出の時刻はどうなっているんだろう?
と検索して調べてみました

三島の日の出です

  •  1月1日    6時52分
  •  2月1日       6時43分
  •  3月1日   6時16分
  •  4月1日   6時53分
  •  6月1日   4時31分
  •   7月1日   4時33分
  •  8月1日   4時53分
  •  8月31日   5時16分
  •   9月1日   5時16分
 


いつも思うんです

「どうして、こんな無駄なことをやるの?」と聞いてくる自分もいるんです
だから何なの?と言われると、言い返せません

でも、やりたいからやるだけなんです



私にとって、何だからやる
何だからやらないという考えはあまり無いのです



やりたいからやる
やりたくないことはしない、では、まるで子どもです

 


どうしたら、楽しくできるか?考えて
方法を変え、楽しくできるようにしてやっているなんて、大人ぶっても

バレるんですが・・・

それが「房仙」だという気がします

 

 

 





なぜ?はとても大事なことだと、気が付いてきた今
子どもの頃からの「なぜ?」をもっと追求させてあげたかったなと反省です

 

 



小さい頃は「なぜ?」と疑問に感じることは少なかったので、もっと早く気がつきたかったなと少し残念な気がしています

 




書道教室に通っている子ども達を見ていると、私の発する言葉や
先輩のしぐさ、行動、言葉に影響されます

 

できる限り

「出来ないかも?」と言う言葉は使いません

 



古代遺跡に興味あった子は、社会科の先生になろうとしたり
人の役に立ちたいと言っていた我が子は歯科医師になったり
何も聞いた事無かった息子が薬剤師になったり
医者の子どもは医者になったり
表具屋さんの子は表具屋さんになったり
親の職業・親の考えに影響されている様子をみても

家庭で何気なく話す言葉も注意する必要があることを肝に銘じてください

親が注意しないといけないんです

 

子どもが変わるのは

大人が変わったからです

小さい時から、こうなりたいと希望を持って生きる事で
夢の実現はしていくのだろうな?とは想像できます

出来るんです
大谷翔平さん、イチロウさん
みんな子どもの頃から言い続けていました


大人も今からで間に合います

 

 



夢を持ち続けましょう

という何もない、動画をご覧になって、何かを感じていただけたら幸せです

 

 


夢は達成するものだ

「なぜ」は考えず、夢の実現をひたすら信じること

これが大事です


 

 

 

 

 

 

 

 

 

福田 房仙
◆書道教室「房仙会」主宰
房仙会HP http://bousen.com/
房仙ブログ https://ameblo.jp/bousenkai/
房仙会フェイスブックページ
https://www.facebook.com/bousenkai/
 

◆ 福田房仙 
Facebookアドレス 
https://www.facebook.com/misakobousen

◆食養道学院

Webページ http://shokuyou.com/
FBページ  https://www.facebook.com/syokuyoudo