今年の頼朝公旗挙げ行列は、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(NHK)で源頼朝を演じる大泉洋さん

仁田忠常役のティモンディ高岸宏行さん

 

 

他俳優さんも参加されました

 

スポニチにも掲載されています

#スポニチさんが詳しく書いてくれています

読んでください

 

三島のまつり始って以来の賑わいでした

 

 

伊豆に配流となった源頼朝は源氏再興の願いが日に日に強くなり、ついに三嶋大明神に祈願し百日の日参の上、治承4年(1180)8月16日~17日に旗挙げしました。


山本判官平兼隆を討ち鎌倉幕府の創草の基を打ち立て天下平定のスタートを切りました。

 

三嶋大祭りではこうした故事を再現し、戦後間もない昭和23年(1948)から頼朝公旗挙げ行列が行われています。 (三嶋大祭りパンフレットより 借用)

 

 

 

 

三島生まれの私が生まれた時はもう既にこの行列は始まっていたようなのですが頼朝行列は初めての見学でした

 

 

大社の夏祭り始まって以来の賑わいだったことは間違いありません

 

 

添削を三島郵便局へ出しに行く時も家から出たら

すでに車大渋滞

 

行列が終わったあと郵便局に行きましたが

まだ局が閉まってないのに本局に人がいなく

局員さんが「みんなお祭りに出払ってしまったのか

こんな事は珍しいです」というほど、三島の街は

大社近辺が大賑わいで・・・・

 

いつも行くKスーパーも車もガラガラ

人もまばら

 

 

人って群れるのが好きなんだとおもいました

 

こちらの動画等は路子が1時間半も前から文化会館前で

席取りして撮影したものです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまでは路子撮影↑
 
 
 
ここからの写真はお隣に偶然居合わせた方から
親切に頂いた動画の中からスクリーンショットした写真です
 
いつも思うことは
こんなについているなんてありがたいことだと思います
 
主人が終わった後「撮影失敗だった」とつぶやいたのです
そこでお隣さんがずっと撮影していたらしく
この人だったらもしかして動画いただけるかも知れないと思い
勇気を持ってお願いしました
 
二つ返事で了解してくださいました
 
そこからデーターが重く、いろいろ試してくれたのですが
私も先を急ぎますし、相手にも奥さん、こどももいて
お待たせできないと思いましたよ
 
 
とっても親切で三島に住んでいて、筑波に越したとお聞きし、
もしやと思って話した事がドンピシャリでした
 
三島の遺伝学で働いていたというのです
 
三島は大好きで引っ越ししたけど、お友達に会ったり
ホテルに泊っている方でした
 
 
私は勘だけで生きているんだと褒めました
 
この人達の為にも絶対もっと有名になりたいと思いました
 
人の為って書いて「偽」という字になるのですが
私は偽ることは大っ嫌いです
 
誰かの為に生きて成功出来るひともいる事を証明したいです
 
今心からそう思いました
 
 
もう誰にも止められません笑
 
 
 
お陰でこんな良い写真がゲットできました
 
 
人生頼ると良いことが次々生じてきます
 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

主人の失敗作はこちらです↓

違ったところにいるみたいで楽しいですよ

 

 

 

 

お祭りも良いことありました

 

明日お祭り最終日です

 

 

 

多くの他市町村、他県から沢山の方が来てくださったのを知って

ありがたく感じ、私のもっと有名になる!という言葉もすーっとでましたので、到達するかも???

なんて 1人でニコニコしています

 

 

 

皆様 また是非三島にもおいでくださいね

 

 

 

 

 

三島の書道教室房仙会ホームページ

 

生徒達もきっとお祭り好きの人もいて

喜んでくれたら嬉しいな

 

YouTubeの房仙会の説明動画あきらめません

ご覧ください