房仙流オンラインレッスンはいつかは全国区になる!!と近頃は真剣に思えるようになりました

 

 

こうしてコツコツ書いてくれる人の投稿を見て

何かを感じる人が入会してくる感がするからです

 

 

房仙会はお稽古を重ねると感性よくなりますが

それはその人の努力いかんによりますから

私が指導するからではありません

 

その事を素直に認めると自尊心が整ってくるのです

自分では気がつきませんが・・・

 

ここ何日も投稿を紹介していますが

みんな素晴らしい変貌を遂げています

 

 

 

山形米沢でブログを書いているのは古藤恵美さん1人ですがブログではありませんが

高橋一恵さんも毎月書いてくれています

 

 

先ずは恵美さんの投稿をみてください

彼女の書き方そのものが変わってきました

 

 

3月6日 11:49 

大切な書道のお稽古!

課題お稽古の基礎基本の学びが今挑んでいる書展の作品作りに直結!!

よく見て、よく聴いて、見る力と書く力を極めていくことで自身をより見つめられ、乗り越えた!変わりたい!成長へと導いていく!

モチベーションを高めて😊

 

 

 「3月の書道 課題お稽古と向き合う!」((https://ameblo.jp/myoujo-emi/entry-12730402783.html?__FB_PRIVATE_TRACKING__={"loggedout_browser_id":"37a60079aa7d1381f6e822daf918033745da40cf"}&fbclid=IwAR2tkwFyqlNiJ6nGZs16goNNLwiWOSvxBZUjk5N5kZJk23a4a9Pm0bo-dFM 参照 2022年3月16日))
 

昨日は定時に仕事を上がり、自宅の書道部屋へ向かい、月例課題稽古の復習をし、夜のお稽古に参加しました。

 

なぜなら、この一年間学んできた藤原行成の最後の臨書課題「必逃盃走似雲」の6文字に挑戦で、あらゆる基礎基本の筆法が盛り込まれており、手本を見る目と見抜き筆法を正しく使って臨書できる為のあらゆる視点からのご指導をいただいているからです!

 

今月の課題は私も学ぶことが沢山ありました

1年を通して藤原行成を学びました

私も以前から仮名の「関戸」は好きでした

この行成が書いたものですが、今関戸がもう少し深く読み取れるようになりました

 

 

今月の6文字はとても大事な締めくくりとなり

選者の先生の眼力にも感動しました

 

 

書統での基礎基本の学びがまさしく!

 

鳩居堂で開催される房仙会書展の作品作りに直結するんだ!!

と思うと、気合いが入りました!

 

それを受け取り、こうして書いている恵美ちゃんの

成長を感じることができましたドキドキ

このような内容の濃いことを私が気がつくには、日頃何時間か恵美ちゃんと電話したり、メッセージしないと気がつけません

でも今も昔もあまりしません

お互い忙しくしているからですが・・・

お互い時間の束縛もなく、報連相しあえるFacebook投稿が教えてくれることで知ることが

私のメンタルに大きく関与してくれています

 

これが私の求めている報連相でもあるのですから

 

でも多くの人は出来ません

だから、私は助かります

 

みんながやり出したら私は悩むだけですから

 

私なんて:::

 

どうせ私なんて・・・

と始まります

 

その思考は房仙会の生徒は決して持ってはいけません

 

 

 

先生は忙しいだろう?

だから今はなにも言わないでおこう

 

この人の思考が本当に困ります

 

 

 

 

忙しくても時間はあります

 

私も電話で対応できたり

電話はできなかったり

メッセージが打てなかったり

今はメッセージのほうが良かったり

状況に応じて違ってきます

 

 

今一番大切な時

1人で書けないと困っている人はいないでしょうね

 

その人が、一番困る生徒です

 

書けない時は誰に連絡するの?

 

私です

 

今はきちんと目を開いて読んでください

 

 

 

書道部屋が間接照明になっているので、明るさを充分にと思い、この一月からライトを一つ増やしているのですが、やはり明るすぎた模様。

 

これは勘違いです

明るすぎて困る事は何一つありません

暗いよりいいです

些細な事の積み重ねでなにかお互いの考え方が食い違ってくることもあるかも知れません

今こうして私の考えを伝える事ができて嬉しいです

 

 

 

 

 

気持ちが前のめりになりすぎて、パソコンの画面の角度調節時にパソコン台からパソコンが落ちてしまうなど、アクシデントが起こしながらも先生のお声に落ち着きを取り戻し、冷静に集中することができました。

 

恵美ちゃんは前のめりだから、それが恵美ちゃんです

前のめりだからこそ、先のことをおせっかいな私は考えます

いずれお勤めは退職を余儀なくされる時がやってきます

書道を習ってもすぐには教えることも出来ません

今ちまたでは即教えられるものが増えていませんか?

房仙流はおよそ10年は資格を得るにはかかることが分ってきました

 

もう習いだして数年は経った恵美ちゃん

あと数年できっと立派な書道の先生になることを私はイメージしています

勝手ですが

 

こんなに熱心な生徒を一人前にせず

誰をするの!!です

 

 

頭で理解したものの、書ける時と書けない時があったり、慎重になって探りながら書いてスピードが出なかったりし、もどかしい自分ですが、学んだことを着実に向き合っていくこと、出来ないところを曖昧にせずに出来たと思える迄に向き合いたいと気持ちは常に前のめり!

 

書道で難しい壁を乗り切って得た、書けた!と言う満足感は自力で成し遂げるからこその格別な喜びが自身のこれからの力に結びつく!

 

日々子ども達のパワーと向き合い、目まぐるしい日々ですが、1日を終えて、様々なアクシデントを笑いにして前向きに進んでいられる現実も書道で育んでいる自己肯定感だったり、一度にあらゆる視点で見たり考えたりイメージする力を鍛えられているお陰であると感じます。

 

しかしながら、いつもベストな状態を保つことが難しく、思考回路が「あれ?」とか、「今何したかったんだっけ?」とか、頭が疲れた状況になる時があります。そんな時には!!

 

120テンポ=マーチテンポを聴くと元気に気持ちが上がることを先生からご紹介いただきました。曲はAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」!!

先生の笑顔と手拍子を見て感じただけでも気持ちがほんわかして、緊張していた気持ちも落ちつきました😊

 

自分の為に聴こう!!

 

保育の中で音楽を取り入れていますが、子ども達の反応を見るとマーチは心地良く感じて、反応も良いのは!の理由が気持ちが高まるから!なんだなと、子どもは常に元気が良いのですが、更に元気を補充したいと、子ども達から音楽かけて、ランニングしたい!と要求する理由がわかりました❣️

 

鳩居堂の作品に向けて、踏ん張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

基礎基本を土台に、プラスそれぞれの持ち味を出して、綺麗でなく、上手い字だなと感じてもらえるよう、自分らしさを書で表現出来るように私らしさを忘れずに笑顔で真剣に向き合いたいと思います😊

自分の為にがんばる恵美ちゃんを心から応援します

がんばれ、恵美びっくり

 

 

 

  ⭐️第22回房仙会書展⭐️
期間:4月29日(金)~5月1日(日)
場所:鳩居堂画廊

 

 

 

房仙会HP

http://bousen.com/

 

房仙会フェイスブックページ

https://www.facebook.com/b

ousenkai/

 

房仙書亭

https://www.facebook.com/bousensyotei

 

福田 房仙

◆書道教室「房仙会」主宰
Webページ
https://bousen.com/
Facebookページ
https://www.facebook.com/bousenkai/

◆ 房仙ブログ
https://ameblo.jp/bousenkai/


★Facebookアドレス
https://www.facebook.com/misakobousen


◆食養道学院
Webページ
http://shokuyou.com/
FBページ
https://www.facebook.com/syokuyoudo/


◆房仙書亭
webページ
http://www.kokone.jp
FBページ
https://www.facebook.com/bousensyotei


登録ください
◆YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/福田房仙


★こちらもご覧ください
https://youtu.be/3TK5N1D7C4Y



書道教室「房仙会」主宰
房仙ブログ
食養道学院
房仙書亭
いいねして深く繋がってください


#calligraphy
#EnableImpossible
#bousenkai
#房仙会 #書 #書道 #書道教室
#オンラインレッスン?
#福田房仙


毎日お友達申請が毎日届きます

勿論、知らない人からも申請が届きます

メッセージがない方とは、
お友達にはなりません

特に海外からの方はメッセージ頂いても英語の会話はできませんので、遠慮させていただきます