おはようございます

投稿しようとテレビをつけたら

「藤井聡太さん 最年少で4冠達成」

と嬉しい報道が目に飛び込んできた

 

おめでとうございます

嬉しいですね

 

きっと彼も右脳の力が抜群なのだと確信しています

 

 

 

11月7日(日)の七田厚さんの投稿より今日は昨日に引き続きじっくり読んで下さい

 

 

お人柄の良い厚さんがいろいろ気付いてくれました

 

 

投稿に現れています

 

 

 

今年大学生になったY奈を褒めてくれました

 

彼女は大学1年ですが

房仙会には5歳から入会し、ずっと続けています

 

自分を信じることをずっと伝えてきました

自分がしていることしか事実はないこと

自分が思っている事しか事実はないこと

それをずっと教えてきました

 

 

 

本当に素直で私を信じてくれました

 

 

 

 

自分が思い描いた通りの高校、大学に入り

今も親のことを考え、アルバイトをしています

 

 

 

目指していた国立大学は難しいと判定が出ても

諦めませんでした

自分はまだ必死て勉強していない

私の実力はこんなもんじゃない

と勉強した結果、国立に受かりました

 

 

房仙会の先輩達を1人1人紹介したいです

いつかこれを本にしたいぐらいです

 

 

 

今日の厚さんのブログにはそんなこと

あんなことを陽平のお蕎麦のことも加えて書いてくれています

 

優しいです

 

 

 

ご覧下さい

 

11月7日の投稿です

【今日は立冬でした!!】

11月7日は立冬でした

毎年11月8日近辺が立冬だと言われています

ラヴィンドゥ!立冬(りっとう)とは冬の始まりのこと

です

スリランカではきっと四季はないのだろうと想像しますが、合っていますか?間違っていそうです

 

私はこんなもんじゃない!

 

書道塾・房仙会、11月書道ウィーク、今日で終わりました。

 

今週、毎日行われていた、Zoomのオンラインレッスンが終わったということです。

 

今日は参加人数がいちばん多かったそうですが、スムーズに進んで、レッスンは意外に早く終わりました!

 

 

レッスン修了後の振り返りトークの時間、参加者の中で最年少のY奈さんのお話が響きました!

 

自分はまだ実力を発揮していない、

こんなもんじゃない、やればできるはず!

 

そう、自分に期待し、努力して誰もが無理だと言っていた目標をクリアした、そのマインドが素晴らしいと思いました!

 

これこそ、右脳力のなせる業です!

 

自分は、自分がイメージした通りになります、ほんとです。(信じたもん勝ち)

 

そして、山形校リーダー、ちば吉さんのお話!

 

 

本日、蕎麦の収穫が、無事終わったそうです。

 

いつもの十割蕎麦はとっても楽しみなのですが、今年は、そば粉も楽しみです。

 

そばがき、わさび醤油で食べると、超・美味しいんです!

 

 

さて、ここからは、各自、今月の行書課題五文字を書き、添削していただく期間です。

 

前回のお稽古から3日休んで、「元の木阿弥」になってしまった私も、書いているうちに感覚を取り戻し、3枚書いたので、添削に出します

 

 

本日も、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

右脳の力 昨日、今日少しは理解いただけましたか?

 

厚さんの房仙会の投稿は来月もきっと右脳のことの付け足しがあるはずです

また来月も見て欲しいです

 

 

今日 ブログを書きながらふと気がついたことがあります

今まで厚さんのブログを土・日に書いたことはありませんでした

 

 

ウイークデイの方が確実に見てくれる人が多い事が分かりました

昨日の土曜日はみている人が少なかったのです

 

 

厚さんには、Facebookの友達が4979名います

あと21人しかお友達になってもらえません

もしかして房仙会の中でお友達になっていない人がいたら、その方は早めにお友達申請、きちんと

メッセージを添えて出して下さい

多分ですが、以前とルールが変わらなければ

5千人を超えたらお友達を追加できなくなるのです

 

 

 

多くの厚さんのお友達にもせっかく書いた右脳の本に関わるブログのことは読んで欲しいです

 

 

今回特に素敵な本です

一家に一冊揃えて欲しいなと思ったので、房仙会の仲間達にも半強制的に買ってもらいました

 

房仙会では昨日も書きましたが

これをテキストにして私の勝手な右脳についても話しています

 

 

昨日の厚さんの紹介ブログもあまり見てもらっていないのが少し残念です

 

 

房仙会の方へは時々「今回のは見てね」と知らせます

しかし昨日も各校のリーダー達が知らせてくれたのですがブログのアクセス数が伸びませんでした

 

 

 

 

気がついたのです

 

 

 

緊急事態宣言がなくなり

みんな紅葉の秋を楽しんでいるのでしょう

 

 

またゆっくりご覧になっていただけたら嬉しいです

 

 

房仙会は多くの方にご理解頂ける会ではないと思っています

 

 

しかし、丁寧に生きていくこと

正直にいきていくこと

素直であること

言ったことの責任はとること

相手に対してのおもいやりはうしないたくない

感謝のこころはいつもあります

【し す お かのこころ】で

【あり得ないを可能にする】と一緒のキャッチコピーです

 

 

 

 

どんな風におかしいと言われても

曲げないところは曲げず

相手の気持ちにあわせて生きるところは生きる

そうして生きていれば、亡くなるまで生きていられると信じているそんな現在の正直な気持ちです

 

 

 

手相を見ても

すごいのだそうです

二重線といってタフ線がでているようです

 

生まれ月からも占いの方が勝手にみても全員が凄いと言ってくれるし

名前も良いし なんか良いことずくめなことを言われますが

自分がすごいと思っていないところをなんとかしたいと思い出している今なのです

 

みんなに言っていること

私が体験したからこそ分かること

 

焦らず生きていきましょう

 

私のたった一つの確信は夫と信頼関係があること

これだけです

 

 

私は占いが好き?か?嫌いか?

 

 

正直好きな時もありましたが

今は好きではありません

 

 

 

言われたら良いことだけは信じます口笛

でも悪いことは言われませんよね

 

 

 

信じるのは自分でないと軸がぶれます

後悔もします

 

 

 

自分の字が変わった事実を喜び合いたいです

 

 

 

ひらめきました

おまけにこの方の投稿も読んで下さい

 

やー、たまげました

自分に自信が出てきたのでしょうね

私は自分の字に自信がないのでまだまだだなぁと

投稿を見て、真っ正面から撮影しているこの字をみて素敵だなぁと嬉しくなりました

 

自分がまだまだ未熟だと気がつかせてもらった投稿です

私は私の書いた書を真っ正面から撮る事出来ない私がいるからです

 

昇段試験が終わって記念に軸を作る提案をしました

業者の方に喜んでもらいたいと思った事が先でした

でもこうして喜んでもらえると業者の方はあまり喜んだところをみせてくれなかったので

余計うれしかったです

 

作ってみようよと提案し、直ぐに乗ってくれたくんちゃん、喜んでくれてありがとうございますドキドキ

厚さんもここに着いたことを知らせるコメントくれています

みんなこうして喜んでくれると、私も嬉しくなりました

 

松原公仁枝さんの投稿です

 


福田 房仙

◆書道教室「房仙会」主宰
Webページ
https://bousen.com/
Facebookページ
https://www.facebook.com/bousenkai/

◆ 房仙ブログ
https://ameblo.jp/bousenkai/
Facebookアドレス
https://www.facebook.com/misakobousen

◆食養道学院
Webページ
http://shokuyou.com/
FBページ
https://www.facebook.com/syokuyoudo/

◆房仙書亭
webページ
http://www.kokone.jp
FBページ
https://www.facebook.com/bousensyotei

#calligraphy
#EnableImpossible
#bousenkai
#房仙会 #書 #書道
#オンラインレッスン


毎日お友達申請が毎日届きます



勿論、知らない人から申請が届きます



メッセージがないと、どんな立派な肩書きの人でも



お受けできません





特に海外からの方はメッセージ頂いても英語の会話はできませんので、遠慮させていただきます