おはようございます

 

 

先日ラヴィンドゥが書道大会で1位になったお知らせをしました

 

 

 

 

その感動が忘れられない時に

10月1日の朝 9時半から

10月度のオンラインレッスンをスタートしました

 

 

 

すると

スリランカのラヴィンドゥ

山形の田中正之

東京の草野敬

この3名がFacebook投稿書いてくれていました

 

 

 

驚きでした!!!!!!

 

 

 

今回は3名しか参加がいないオンラインレッスンスタートでしたがいつもどおり熱くお稽古ができて

愉しく終了させてもらいました

 

 

 

 

ここから3日間、

ラヴィンドゥ

正之

敬の3人の投稿を連続お知らせさせてもらいますので、じっくり読んで下さいね

 

今日はラヴィンドゥ編です

 

 

若い男子3人 

最高でした

 

素直で

何を言ってもニコニコ

 

若い人は笑顔がある?

 

年をとっても笑顔失わない男子諸君が日本を救うかも口笛

 

 

 

 

 

お稽古が終わったその日の夜は

早々休みました

 

 

一眠りし  目覚めた時

ラヴィンドゥの投稿を見つけてしまったのです

 

滅多に寝室に携帯は持ち込みませんが

この日は予感があったのでしょうか

いえ、いえ、偶然ですが

見ることができたのですドキドキ

 

 

 

感動した投稿です

 

https://www.facebook.com/ravindu.wickramasinghe.330/posts/1021243791964836

 

みんなこんにちは

私の勝利から週間経った頃だ. 今日まで幸せで悲しい状況がたくさんあった. ボウセンカイは先月は未定でしたが, 幸いにも今月初めての書道教室に参加できました❗️

悲しいか幸せかどうかわからない, クラス全体の参加者は3名だけでした. 同時進行で, とても長い間先生と話せました. 話はもっと深かった. 英語でも日本語でもそんなに語彙力がない.

皆さんがブログを通って読んでくださることを願っています.

更なるアップデートをお楽しみに!

 

 

幸せで悲しい状況?

悲しいか幸せかどうかわからない??

こんな風に

書いてありブログが紹介されていました

実はこの時私は

「ラヴィンドゥ?なにがあったの??

悲しいなにかがあったの???」

と一瞬思いました

 

 

 

一等賞を取得したので、嫉妬でいじめられたの?

 

 

 

ラヴィンドゥのような素直な素敵な生徒があっては

ならないと考えたのですが

 

ブログを読んで少しずつ落ち着きました

キャンディーもとても素敵なところですね音譜

 

 

こちらをお読みください

https://murasaki-taiyou.blogspot.com/.../10/blog-post_1.html

 

雨にも負けず、風にも負けず、歩み続けましょう!

  

 いよいよ 10 月となり、久しぶりに房仙先生のお稽古が本日 (10 月1日 ) 始まりました...

雨季を過ごしている地元のキャンディーは先日霧に包まれて、とても美しく見えました💕
 

珍しいことに、本日のお稽古は、東京校の敬さん、山形校の正之さんと私の3人だけでした。

 

いつもの通りに10分ぐらい前に入室しようと思っていたところ、先生から、どうぞ入って来てください!とメッセージをいただいたので、15分前に入室しました。

久しぶりに房仙先生と光孝先生にお会いできまして、胸がいっぱいになりました。

「ラヴィンドゥ、おめでとう!お久しぶりですね!」

「先生、お久しぶりです!先生のお陰です!」

言えましたのはそれだけで、もっと話し続けば、私は泣いてしまうほど熱くなっていましたので、黙って笑いました!

 

今月の課題は「心安眠末起」です。「心安くして眠りて末だ起きず」と言う読み方で、意味は「心穏やかに眠っている」です。

 


 

穏やかな房仙先生に一つ一つの字を丁寧に教えていただいた後、1人ずつ書いていきました。

今回の課題を書くと凄く感じられましたのは、細い線が多くて、以前の課題より少し難しいと言うことです。

すっと入ったりして、細いまま書き続けながら、ひっくり返したりするところを、本当に集中しないと書けないなと思いました。

「眠」と「起」と言う字はよほど太くなっています。

そして、「末」はとても細く書いて、それとつながっている、太い「起」の字を書くと、筆使いは急に変わっていくことも感じられました。

 

 

 

書道と言うこの古い芸術と新しい技術を交えててお稽古をして頂いているお陰で、日本から遠くに住んでいる私にも、書道を勉強できる機会を与えていただいていることを、大変嬉しく思います。

 

 

実は、私たちの生活道路も、今月の課題のように、同じ太さのままで続かないでしょう。

それぞれの瞬間によって気持ちや思いも全く違う雰囲気で感じられるとは思わないでしょうか。

凄く悲しい時も、凄く嬉しい時もあり、誰にも言えない気持ちがある時もあるでしょう。

どうであれ、強い者は、いくら苦労しても、いくら楽しくても諦めないで歩み続けるでしょう。

私はそのことを考えながら、溢れている感謝の気持ちも込めて、心安眠末起を練習しています。

やはり、人生もずっと起きたまま過ごせるものではなく、穏やかな拍子で眠ったり、起きたりしながら、生き続けたら成功するでしょう。

やはり、行成もこの文を書く時、「眠り」と「起きる」のその大切さを強く述べたくて、その二つの字だけ、他よりも太く書いたのかな〜

 

追伸;

3日前に訪れた雨季は骨にしみるほど寒い風を吹かしています。

 

雨にも負けず、風にも負けず、最高に花が咲いているアラマンダ木です。

 

今回も最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。

作者:ラヴィンドゥ

編集者:町田樽

 

 

 

 

 

 

 

私は一通り目を通し、

町田樽さんて、編集者ってどんな方でしょうか」

と質問しました

 

すると

「町田樽とは同室のタルくんです。いつもブログを書く時手伝っていますので、彼の名前も書いておきました。」

と送ってくれました

 

同室の彼は時々コメントで同室の人だと認識しているのですが、その方だけでなく何人が一緒のお部屋かな?みたいな素朴な質問が頭をよぎりました

 

・凄く悲しい時も、凄く嬉しい時もあり、誰にも言えない気持ちがある時もある

 

・強い者は、いくら苦労しても、いくら楽しくても諦めないで歩み続ける

 

・穏やかな拍子で眠ったり、起きたりしながら、生き続けたら成功する

 

そうなの、ラヴィンドゥラブラブ

 

房仙が教えることの中には

「人生の成功哲学」も入っているのです

 

 

私が書道を教える根底には

字が上手になるだけでなく

心も育たないとだめだという考えも

ラヴィンドゥは既(すで)に理解してくれているようです

 

 

すごいです!!

 

 

 

実はずっとラヴィンドゥのような感性豊かな生徒が増えてくる事を予言していました

 

 

 

 

 

心って何?

魂って何?

ずっと追求している課題で、私もまだ答えは出ていませんが、房仙流書道を続けて下さい

ラヴィンドゥ、あなたならきっと理解出来てくるはずです

 

 

 

芸術を求める人は自分に厳しく

人には優しく寛大であり

自分で反省できたりの考えが身に付きます

 

深く芸術を理解するには

自らが切り開く脳力がないとだめだ

とも考えているのですが

私も未熟で出来ていません

 

一生涯かかって出来る事ではないでしょうか?

 

 

何も言わなくても  伝えなくても

こうして感じて書いてくれる生徒に出会って

私は今本当に感動しています

 

 

 

私の生きている限り、あなたに伝え続けます

受け取ってくれるからです

 

 

 

なるべくチャンスを多くとって伝えたいと考えています

 

 

そうしていると、君の才能を全世界の方がきっと認めてくれる時が来るはずです

 

 

この好循環が私が目指すものです

 

 

 

私の志ある仕事は 志事(しごと)と私は書いていますが、ラヴィンドゥのような生徒を輩出する事が夢なのです

 

 

 

本当にありがとうございます

 

私もお陰様で元気にオンラインレッスンスタートできました

 

 

 

 

 

 

 福田 房仙

◆書道教室「房仙会」主宰
Webページ
https://bousen.com/
Facebookページ
https://www.facebook.com/bousenkai/

◆ 房仙ブログ
https://ameblo.jp/bousenkai/
Facebookアドレス
https://www.facebook.com/misakobousen

◆食養道学院
Webページ
http://shokuyou.com/
FBページ
https://www.facebook.com/syokuyoudo/

◆房仙書亭
webページ
http://www.kokone.jp
FBページ
https://www.facebook.com/bousensyotei

#calligraphy
#EnableImpossible
#bousenkai
#房仙会 #書 #書道 #bousenfukuda