ラウィンドゥとの初対面の時、一緒に指導して欲しくて先生としてオンラインに同席してくれた時の動画を見て欲しい

 

 

ここに私が言いたいことが集約されているから

聞いて欲しい

 

 

ラウィンドゥが私のことを心から尊敬・信頼してくれている姿をみて有里佳は感動してくれた

 

 

書道が好きで書道を真剣に学びたい

誰か師匠はいないだろうかと探していたことを知り

私がお受けしたのだった

 

 

実際会わなくても思いは伝わることを体感した

 

 

そこにはものすごい熱い彼の書道に対するエネルギーが半端なくあったのだ

 

 

 

その後、有里佳は3月度のオンラインレッスンに出席した時、鳩居堂での書展に対して一人ずつ感想を求めた時の動画だ

 

私は震えた

 

きた! と思った

 

 

ラウィンドゥの話を伝えながら

 

 

彼女の熱い思いをみんなに伝えてくれたのだった

 

 

 

 

彼女の言葉を伝えたい

 

 

「第21回房仙会書展」は大成功だったが

 

 

ですが 会場にいる時感じたことは

 

横の繫がりよりも縦の師匠との繫がりがものすごく大事だということ

 

 

 

イベントでこそ師匠の教えを活かすことが大事だ

 

 

 

書道が上手くなるだけでなく生き方を学ぶといつも指導してもらっている

 

 

先生はどう生きたらいいのか 

一人一人に併せて指導してくださっている

 

 

 

 

 

書道が上手くなるのは当たり前なのだ

 

 

筆の持ち方等の書く姿勢についても注意してもらうが

それは書道だけでなく日常に活かすことができる

 

 

鳩居堂へ参加して学んだことを活かそう

 

 

ラウィンドゥの学ぶ姿勢をみんなに知ってもらいたい

 

 

師匠に対しての姿勢はものすごいものだった

 

 

自分自身の姿勢を素直にしようよ

 

と日頃静かな有里佳は語ってくれた

 

 

 

 

こうして私以外の人が語ってくれることが

少しずつ増えてきてくれたのは

私にとってもありがたい現象だ

 

 

 

 

命を削って指導してくれている

と言ってくれているが

私からしたら、実はその反対なのだ

 

 

 

生徒からいのちをいただいているのだ

 

 

 

 

 

教えることで感謝される

 

私にとってこんなにありがたいことはない

 

 

 

私は感謝してくれている生徒から

命をいただいているからだ

 

 

 

日々私が生徒に感謝する理由はこの意味だ

 

 

 

 

感謝してくれる生徒に対し

無償の愛でお返しするのは当たり前

 

 

 

これが房仙会で良循環が起きる真実なのだ

 

 

 

 

 

感謝するのは私の方だ

 

 

それを又生徒が受け継ぐ世界感が房仙会にはある

 

そして日本のみならず

スリランカに飛んだところから

ラウィンドゥにも伝わるブログを書きたいと考えている

 

 

 

 

書を習い

そこで学んだことを仕事に活かし

周りから感謝されることになったら

みんなから良循環が生まれることを理解してほしい

 

 

 

 

 

だから上手になるだけではいけないのだ

 

 

 

 

そして

何をどうして良いか 分からなくなったら

まず書く事なのだ

 

書く

書く

書く

 

無駄な時間であっても書く

 

 

 

期待せず 無駄をする事が大事なのだ

 

 

 

 

そして、周りの人に感謝して

相手が喜ぶであろうことをし続けること

 

 

これができない

私もできない

 

だから書き続ける

 

 

このことであなたの命を全うでき

次第に幸せへの道に導くことを私は知っているのだ

 

 

 

そう決めたらコロナも怖くなくなる

 

 

死ぬときは死ぬ

 

 

 

恐怖にとらわれず

真っ正面から書を書いて

見えないところを見ていきましょう

 

 

 

 

房仙会ではこのような些細な事でも気がつくように

毎月のお稽古で訓練しています

 

 

 

 

 

少しずつ気がついた房仙会リーダー達が立ち上がり

 

 

 

京都でイベントをすることに相成りました

 

 

 

3月27日

京都壬生寺にて

 

13時開始

 

毎年行われる大事な壬生寺でのイベントのお手伝いになりますように

 

邪魔にならないように心して参加させていただきます

 

 

昨日から会議が始まりました

詳細が分かり次第 またお知らせします

 

 

外で行います

 

雨天決行です

 

コロナに負けず行います

 

 

クラビオーラ奏者の折重由美子さんとコラボで奉納の書を書かせていただきます

 

 

めったにないこの日を楽しみにしています

 

昨日の会議参加者です

 



今の富士山の前に主人が撮っていた


 

 


福田 房仙

◆書道教室「房仙会」主宰
Webページ
https://bousen.com/

Facebookページ
https://www.facebook.com/bousenkai/

◆ 福田房仙 
房仙ブログ
https://ameblo.jp/bousenkai/


Facebookアドレス
https://www.facebook.com/misakobousen

◆食養道学院
Webページ
http://shokuyou.com/

FBページ
https://www.facebook.com/syokuyoudo/

◆房仙書亭
webページ
http://www.kokone.jp

FBページ
https://www.facebook.com/bousensyotei

#あり得ないを可能にする
#Enable Impossible
#文化力で伝播しよ
#房仙会
#オンラインレッスン
#オンライン
#オンライン個人レッスン
#書
#calligraphy


問い合わせはhttps://www.facebook.com/misakobousen
房仙へ直接メッセンジャーで連絡ください
お友達申請をする時は、必ずメッセージください