職場のこと。
攻撃し続けてくる人に対して反乱を起こしました。
黙々と言われた通りにしていれば嵐はやむのでは。
と数ヶ月間ほのかな期待も抱きましたが・・
嵐は、止まなかった。
心に残る洋画のセリフがあります。
『黙って従っていれば好かれると思っているのか?
言っとくがあいつらはお前が嫌いだ。
お前は異質だ。人は異質を畏れる』
その最中はなかなか俯瞰できないけれど、真実。

私のおめでたい所は
嫌われている事に気づくのが非常に遅いことです。
相手が機嫌が悪いだけ、疲れているのかな? ←あり得ない(笑)
本当に普通にそう捉えているのです。
それが相手の怒りを増長させるのでしょうか。
まあとにかく。
色々、覚悟を決めて立ち上がりました。
この先どうなるのかはわかりません。

『異質さ』
認識しています、私はおそらく一般的ではなくて異質です。
仕事、人、物事に対する考え方が独特で孤独も良しとする
そんな私も一生懸命生きています
冷や汁定食をランチにしながら。 とても美味しかったです。