24/05/15-17梅ヶ島キャンプ場に行きましたのでその模様をお伝えします。

※③⇒3回目の訪問

 

5月のキャンプはこの1回のみ

 

少し雨に降られましたが

 

新緑に癒されてきました

 

梅ヶ島キャンプ場

所在地:静岡市葵区梅ヶ島3198

チェックイン12:00~ アウト~10:00

テントサイト1泊670円x2泊

(ゴミ持ち帰り、水の飲用不可)

 

このところ完ソロ率高めでしたが・・

今回はお仲間1名あり

 

前回行った時に次はここへ張ろうと決めていた場所へリヤカーで荷物を運び

 

チャチャっと設営して読書など

 

ブッダのひと言が沁みます

このところ禅語やスピ系多めですな

 

「本来無一物」

裸で生まれてきた私達は本来何も持っていないのだ、なのに持っていると思い込んでいる・・それが私たちを苦しめている・・最初からないことがわかればないことの不満や失うことへの恐れ、人をうらやむ心、もっと欲しいという欲などから解放され楽に生きられる・・的な・・地位や名誉や金などこの世を離れる時には全て手放さなければならないのでそういうものへの執着心を捨てて生きることが大切だという教え

 

お酒なんかを飲みながら読む

静岡県産緑茶割りうまし

 

食事はめんどくさいので冷食三昧

 

出来上がり図

単なる酒のつまみって話も・・

 

焚き火もやりましたよ~~メラメラ

 

翌日車で10分の梅ヶ島温泉へ♨

新装OPENとなった黄金の湯

 

一番乗りなので雰囲気だけ1枚カメラ

 

吊り橋方面へ散歩したり・・

 

楽しく過ごしました

 

・・が

 

夜中に強風が吹き荒れまして

 

翌朝事件が起きました

 

なんとタープにテントが突き刺さる

こんなことあります?

 

 

仕方ないので後日LOGOS再び購入しましたよ

 

以上梅ヶ島キャンプ場③でした

 

次回は京都の新緑の様子などの予定

 

≡完≡