音がならない目覚まし時計とは | 50から 始めましょう♪
春からの季節、私の
目覚まし時計は『光』だ。
こんにちは
静かに起きたい
坊のゆきです。
以前、本で読んだことがあります。
『アラームをセットするなら
夜ではなくて朝に』
アラームをセットする。
そんな小さな事でさえも、
自律神経を乱してしまうと。
頭の片隅で気になっていて
ゆっくり深く眠れないとか、、、。
そしてアラーム音も、、、。
だから、光に
起こしてもらっています
遮光が高いカーテンは
夜眠る前に
30㎝ほど開けておくといいですよ
徐々に明るくなる柔らかな光で
自然と目が覚め、
気持ちの良い朝を迎えることができます。
最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
今日も良い1日を♪

