処分する服。
そのまま捨てたら、もったいない。
こんにちは
坊のゆきです。
私は、ウエスに再利用しています。
適当に裁断します。
「お疲れ様」「ありがとう」の言葉をかけながら。
ジョギ✂︎ ジョギ✂︎ ジョギ✂︎
適当にたたんで出来上がり。
ウエスとは、
機械類の掃除などに使う布のこと。
カレーや油ものやフライパンを洗うとき、
窓やサッシのレール部分の掃除をするとき、
靴を磨くときなどに使います。
サッと取り出して、ザザッと使って、
ポイッと捨てられて
とっても便利。
でも、ウエスに適さない部分があります。
たとえば、縫い代部分。
この部分があるウエスは、使いづらい、、、。
たとえば、ジャージ生地。
生地がボロボロ落ちて、これまた使いづらい、、、。
ツルツルしているポリエステル生地は、
掃除にも靴磨きにも不向き。
1番ウエスに適しているのは、
吸水性に優れている綿生地です。
服としての役目を終えた後も
ウエスとして再び仕事を与えられて、
生地も喜んでいる気がするのです。
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
今日も良い1日を♪