おはようございますラブ
トータルケアサロン
ぼうむ御殿場  せきゆうこです。

私の中でモヤモヤと
そしてふつふつと湧き出した感情…
想い…なんだろうなぁって
ずーっと気になってました。

そして今朝、ニュースを何気なく見ていて
今日もまたコロナかぁ…とか
オリンピックねぇ…とか
眺めていると、
オリンピックの開会式のなんちゃらで
渡辺直美さんをオリンピッグとブタとかけて
衣装を作って…という発案をしたことが
差別だのなんだの…と大騒ぎになり
辞職だと。

もぅ…またかぁえー
って思ってたんだけど。

はっびっくり流れ星

何となく、モヤモヤが晴れたというか
わかったというか。

そもそも女性蔑視とか
みんな平等とか
色んなこと言うけど、

そもそも何が足りないって

思いやり

だよなぁって。

そもそも、
男女は違う
わけですよ。

それを
同じように扱うことに
無理がある。

過剰に悪いことと反応しすぎる。

あからさまにバカにしているのであれば
それはその人の人間性に問題があるけど

国が問題にするようなことでもないショボーン

健常な人と
障害のある人

そこもね、
大切なのは思いやり
であって

お互いを
知ろうとする気持ち
なんだと思う。


思いやりを持って
相手のことを知ろうと思うこと。

そこに必要なのは
なのだと。

男女間だけじゃなくて
人と人の間には
愛が必要なんだよ。

いや、人と人だけじゃなくて
何かと人の間。

人と自然
人と動物
人と植物

だってみんな
愛されたら嬉しいでしょ?

大切にされるってそういうこと。

でも、そうされたいなら
まずは
自分から
愛することが大事

いつも自分から。
まずは自分から。
そして自分のことも愛して。

そんなこと言っちゃって…

って、バツ2になった私が言うと
真実味がないと思われちゃうと思って
言えなかったけど、

やっぱり私は愛が大切だと想うから。

だからバツ2になったんだよね。

愛のない関係は嫌だから。

愛ある関係にするために。


今日やっとスッキリしました照れラブラブ

私はこれだったドキドキ

きっとホルモンバランスのせいで
今日この日に
めちゃくちゃ気づいたのでしょうウシシキラキラ

女性の身体の不思議⭐️

これからは
「愛」について
感じていこうと思いますドキドキ

最後までありがとうございました照れ