防災ままのわ瀬戸は、乳幼児家庭向けの防災ハンドブックを作成し、市役所の赤ちゃん訪問の際に配布していただいたり、市内各所やイベント時に配布しています。

 

今回はハンドブックの中身を少し公開したいと思います♪

このページは今災害が起こったら・・?を考え、シュミレーションをするページです。

瀬戸市が配布する「命を守るハンドブック」と合わせて確認することで、瀬戸市内の避難所や市からの防災情報を確認することができるようになっています。

 

防災ままのわ瀬戸作成の防災ハンドブックは以下の2か所で配布しています。ご興味のある方はぜひ手に取ってみてください♪

☆防災ハンドブック配布場所☆

・瀬戸まちの活動センター(パルティせと)

・窯のひろば(銀座通り商店街内)

 

 

【参考】

瀬戸市役所危機管理課「命を守るための防災ハンドブック」

http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2017032700011/

 

==========================

防災ままのわ瀬戸では随時メンバー募集しています♪

乳幼児を持つママ17名が月1回に集まり楽しく活動しています。

無理なく楽しく・長く活動が続けられるようにメンバー同士助け合って活動しています。

活動に興味のある方はぜひご連絡ください。

gmail: boumamaseto@gmail.com

防災ままのわ瀬戸(@boumamaseto) • Instagram写真と動画

防災ままのわ瀬戸 | Facebook

 

==========================