ペルアドラ | boulderer-v8のブログ

boulderer-v8のブログ

アラ還クライマーの記録

また日本製のシューズができました。

名前は「ペルアドラ」。

見た目かっこいいです。

普通に街で履いても違和感ないくらい。

 

http://www.per-adra.co.jp

 

 

作りは同じだけど、ライニングとかアッパーとかの色を変えられるらしく、216通りの組み合わせがあるらしいです。

ソールはビブラムのGrip2です。

 

Fish&Birdで19日まで試し履きやってるので早速行って来ました。

サイズは表記通りってことなので39を借りました。色は赤でした。

 

 

 

履く前の感想

 

・かっこいい!

・軽い!

・柔らかい!

・足型合いそう!

・Agroキラーになるかも!

 

って感じです。

写真撮った後履いて登ったら、ちょっと大きかったのでハーフ落として38.5にしました。

写真ないけど。

 

で、履いた感想

 

・足型はあってると思うけどアッパーにあまりが出る

・スメアするとアッパーにシワがよる(Agroもだけど)

・柔らかいけどコシがなくて単にペラペラ

・全体的に剛性が足りない(特にアッパー?)

 

Agroの作りを参考にしたんでしょうけど元々靴屋さんじゃないみたいだし、開発期間も足りなかったんじゃないなぁ。

表面的なところばかり先行してるみたいなんだけど、今後コツコツいと改良していってくれることを期待します。

 

しかしこれと比べてわかったXViの凄さよ。

あんなペラペラなのにどうしてあんなにコシがあるんだろうか。。