Pick Item

リケンラップ100メートル
コスパ最強



こんにちは
防活女子です

災害時にラップは
さまざまな活用用途があり
備蓄として
おすすめされています

普段のラップは
電子レンジにかけたり
冷凍保存したり
耐熱性や
耐久性をある程度
重視します

ですが
災害時は
ほとんどが常温での使用で
食器を汚さないように
下に引くなど
衛生を保つための
使用が主で
使い捨てることが
ほとんどです

ですので
高性能である必要が
あまりありません

あまり機能を下げると
くっつかない商品とか
切りにくい
飛び出すなど難も
あるのですが

リケンラップ100Mは
備蓄にすぐれ
幅をとらず
性能面もまずまずで
コスパが良いと
最近感じたところです

同じ備蓄をするなら
巻きの量を
重視したいですね

以上
防活女子でした❤️