Bougie -14ページ目

Bougie

DasFeenreich!

{88375C84-AEEB-45FF-A064-FB8B15B472FB}

昨日記事を書いている途中で寝てしまったため昨日の続きから。

バッキンガム宮殿の衛兵交代は見れなかったけれど訓練している様子は見れたよ!夏服だった。訓練の際も暑そうな黒赤の格好なのかと思ってたから少し驚いた。(しかし警備中はちゃんと着てたよ)


点呼の様子。


行進の練習。(大人数での行進練習は丁度遠くにいる時にしていたので撮り損ねた…)
{1052F257-0FA9-4618-9A66-240F0E9236AA}
{6B69C4BB-DFDF-4E8B-8654-17A0351FF201}
{8A2DD7E6-DBE6-4944-94AE-1019E3BC8A4C}

先程のウェストミンスター寺院とは違いバロック様式であるセントポール大聖堂。同じ礼拝をする場所とは言え全然雰囲気が違い楽しかった。セントポール大聖堂の方はモザイク画の美しさが印象的だった。

丁度中にいたら結婚式が始まって驚いた!こんな綺麗な場所で結婚式だなんて素敵。

そしてドームが過酷で…。
螺旋階段をひたすら登るのだけど階段数が多いし段々簡易な造りになっていくし高くて怖いし。途中下を見れる透明な地面があったので覗いてみたら
{925D2DC9-724D-4F98-B4A0-9C71F7EC465A}

かなり高い所にいることを実感。
その後外側にも行け高い場所から周りを見渡せたよ。怖かったけど綺麗だった。
{7C3BA0A8-ADE7-4CF5-8828-53880B4A89B7}
{2F65F65B-0930-45CD-A393-C60AD2EE1F2F}
{3DD51C28-00BC-4ED7-8C99-703C18E8CAEF}
{AB94FA1F-FA77-4B10-B165-4414177A29D2}

地下にはトラファルガーの海戦で活躍したネルソンのお墓もあった。

そう言えばトラファルガー広場も見てきたよ。ネルソンが乗ってる棒がよく見るとグラグラしてて怖かった。
{0EEFB2F0-3FF3-4F41-A548-FC80077E0632}
{D1FC232B-41C5-460C-BC9E-DB1C9519E40C}

それにしても今日は歴史を身近に感じる日だったなぁ。

P.S.
外、馬に乗った警察がいたよ。
{8006526A-CAEE-4089-9687-0F09CE3DBEB8}


{76F4D883-6A14-4E7A-82B6-2BC94160A2C9}

ウェストミンスター寺院に行ってきた
個人的に今日行った場所の中で一番好みだったかな。

とても入るのに混むと聞いていたから早く行ったら
{5E265EDC-C0EF-4D30-8599-FFAE9A90587E}

早すぎて誰もいなかった(画像は入場ゲート)

入場ゲートの彫刻をよく見ると
{D1E59770-0D6A-4E2C-98AD-E22336D8D56C}
舌が出てて驚き!
何故出てるんだろう。魔除け的な感じ…?詳しい方教えてください。

ついでにこの時期に行こうか考えてる方は9時までに着くように行けばすぐに入場出来るので早めに行くのがオススメ

中は基本撮影禁止(一部のみ可能)なので載せられないのだけれど、イギリスの歴史で学ぶ多くの有名な人物が埋葬されている、若しくは記念碑が作られていて規模の大きさが想像をはるかに越えていた。

ゴシック式の建物でステンドグラスや彫刻が本当に素晴らしすぎて夢を見ているかのような感覚になった。
{B8901C63-1FAA-451D-A40C-994522EDBE50}

{8AF0B93E-C938-446C-9996-A36D1DE88760}

{1F19362D-2D71-4CD2-B24A-2941FF6B4145}

{E2124E00-62D7-4189-8416-560FB412B577}

{1D9C7F01-66F1-481A-9C03-254769C2A496}

{5E7BE639-4CDD-4FE9-ACB8-1256CC16988F}

{3E5CD78D-2D26-44FE-B193-6FDAD9D7107F}

音声ガイドでも少し聴けたけれどイギリスで唯一の少年聖歌隊を教育する学校である寺院付属学校の生徒24人とレイ・ビッカーと呼ばれる12人の成人で構成されている聖歌隊の声を生で聴きたかった!毎週8回定時にやるそうなのだけれども諦めて帰ってきてしまった。

詩人のコーナーではシェイクスピアの記念碑にはTEMPESTの台詞が、ヘンデルの所にはメサイアの楽譜の一部が載っている等工夫があり楽しかった。
{3B0EAF69-D4C2-4A29-97C6-C38B79909ACB}

ロンドンと言えばやはりビックベンはかなり有名だよね

私ビックベンがチャイムの音と同じって知らなくて驚いた!友人曰く日本の方がビックベンの鐘の音を真似て学校のチャイムの音を作ったらしい。

なんだか久々に学校のチャイムの音を聞いたから懐かしい気分になった。

そして朝早かったためとても幻想的な写真が撮れたよ!
{08E3CA8C-D4AC-4C24-BB39-F5D20CA5D1EF}
{B2546D74-7411-410E-BBB5-92FDEE88EB99}

壁紙にどうぞ
{C2B2FD23-8F99-4327-A9E9-55C3E11BF176}
{94B9A116-9A95-4D7A-B60C-858119DFA11A}
{CD128C1D-61BE-41BD-AC6E-805020603F79}
行く前から芸術的な建物多いだろうと期待していたので沢山見れて幸せ。

建物ばかりと思いきやそんなこともなく。木がとても多い印象。ロンドンに限らずイギリスは現時点で行った事のある地域では木が多いと思う。


途中道端でリスに遭遇!
{CC205C66-72CD-4A72-B4AD-12BE78C27A87}

可愛い~!
時によりウサギとかも出るらしい。イギリスいる間に会ってみたい!