Le Voyage de UK†Brighton Ⅰ | Bougie

Bougie

DasFeenreich!

{4B55306B-594F-4B3D-902E-AB09685CC402}

今日はブライトンに行ってきた。
上の画像は道端で見かけた大きいお洒落な噴水。イギリス来てから画像の白い鳥(よく見ると上にも沢山いるよ)をよく見かける気がする!多分日本の鴉や鳩と同じくらいいると思う。

歩けば歩くほど美しい建物が沢山あってとても見応えがあった。
{402E1B7D-24C6-4900-A0A5-1F9BA1475D19}
{FF8C7D7D-4773-4FEE-BA6F-2470A72B0EB4}
{E2E55554-E27E-4A17-9E4D-F177D4898EFC}
{0ABE715A-9648-4F7C-ADB3-90F92D58614A}
{D5F09F62-3792-4ED3-9E83-7AF2C03F184C}
{A8088D4B-F586-4B4F-AD5C-0E1FF804C702}
{92519852-D09D-478E-9F06-E475C15F5AA9}

途中写ってる2階建てバスに乗ってここまで来たのだけど2階席に座ったら想像以上に揺れて驚いた!中からの眺めは確かに普段よりは高い位置だけど割と普通かな、という印象。けれど2階建てバスなんて滅多に乗る機会無いから貴重な体験だった!

{43A9833A-155D-4DE7-9F70-B142EE0AAFEC}
{D7EE829A-4400-4F3A-8946-8F3B693F6922}
{EE19E67F-1ADB-4525-B6CA-FCE655EB1638}
The Parish Church Of ST NICHOLAS

中の装飾が素晴らしかった!
そして中にいた方がとても優しく話し掛けて下さった。

結構全体的に教会を見かける率が高かった気がする!地元の人はミサに行く人が多いのかな。

ついでにこの教会の近くにあったアパートと思われる場所が
{B9603C25-AC24-4FAA-9D47-E1BE72A2D163}

お洒落すぎて驚いた。
でもここに限らず日本と比べてはるかにお家と思われる建物が何処もお洒落だった。流石イギリス…!

更にThe Royal Pavilion Estate
{3DE57D29-49F4-467B-AC3A-57461BD9E6AB}
{BDB36184-CE75-4297-9923-F16C285600DB}
{35C6CF2E-AAE3-42FF-B913-36B43EE20935}

一番初めの写真がRoyal Pavilion
1820年代のJohn Nashさんの計画を元に1990年代に作り直されたそう。意外と最近の建物!