環太平洋パートナーシーシップ(TPP11))を使い貿易をすれば、関税の削減ができます。この恩恵を受けようと「わが社もTPP対応をしよう!」と考える方も多いのではないでしょうか。ただ、実際に対応しようとすると、TPPの各種ルールに悩むことが多いです。その最たる物が「原産性条件」です。

原産品条件とは「協定国の産品である」と判断する基準です。基準の名の通り、基準を満たさない物は、TPP締約国の産品でも、TPPを利用できません。

例えば「私の産品は日本の工場で生産しているから、日本の原産品だ」と主張する例が「間違った解釈」に該当します。商品が締約国内の工場で生産あれること。かつ、原産性条件を満たすこと。この2つの条件を満たす物がTPPの原産品です。つまり、関税ゼロで貿易ができる産品です。この原産品条件を含めて、TPP協定で規定されている内容を頭に入れておおきましょう!

そこで、この記事では、TPPを活用するときに悩むTPPの原産性条件の調べ方、関税額の削減計算、原産地証明書の発行ができる「トレードコンパスTPP」の使い方をご紹介していきます。




この記事の続きはこちら