Twitterではあまり話題になっていないようですが東京アラートが解除されたらしいですね。

それと同時にステップ3に以降することになり、パチンコ店やカラオケボックスの休業要請が緩和されて営業再開となるようです。

 

パチンコ店やカラオケボックスは生活するのに必須では無く密となりやすい傾向にあるので、休業が続いていたのだと思います。ですが、そこで働いている人のことを考えると複雑な気持ちになります。その間、給与が支払われないので生活に窮してしまいますからね。

 

Twitterで話題になっていて知ったのですが、「シャーマンキング」が再びアニメ化されるらしいですねびっくり

 

このシャーマンキングは1998年に少年誌で連載されていたマンガで、霊能力者の少年が「シャーマンファイト」に参加してシャーマンの頂点を目指すというストーリーでした。

ちょうど、この時期に流行った設定のマンガですねウシシ

6年ほど連載を続けていましたが、読者アンケートの順位が低く不人気ということで連載打切りになってりましたショボーン

 

このシャーマンキングが連載されていた1998年はゲームボーイカラーとiMacが発売された年で、野球選手の松坂大輔さんが西武ライオンズに入団した年でもあります。

 

自分も頻繫に使用することのあるバイアグラが誕生したのがこの1998年なんですよねラブ

 

このバイアグラですが、世界初のED治療薬ということで大人気になったのは良いものの、心臓病の薬と相性が悪く狭心症の人が飲んで大事故を起こしてしまう、というケースが多発したらしいです。こういった事故が日本でも度々起こり、アメリカでバイアグラが発売された翌年には日本で承認されたそうです。

 

通例であれば海外で発売された薬は日本で承認されるまでに10年以上かかることも有るのにたった1年で承認されたバイアグラは異例中の異例といえるんですねびっくり

それだけみんなバイアグラをつか・・・・・チーン

 

シャーマンキングを現役で読んでいた世代はバイアグラが欠かせない世代なんじゃないかな?グラサン