さっきまでのワタクシは、もうちい上手かった。


ところで、昨日スーパーにひさぶりに行ったのですが、見慣れないものが売っていたのですがこれは、これは、なんなのですか?
photo:01
”おきゅうと(生食用)”

いと可愛らしい(生食用)。

すっげいめずらしモノだーワーイと写メてまいりましたが、どうしよう一般常識だったらと内心ビビっております風下です。こんにちは。

ワタクシは、パンサーの菅さん好きなので、andropのラジオに菅さんがゲストで出るというので聞きましたところandropさんかっけーのですね!歌が染み入るバンドさんなのだなーと思。
ネコの歌はフリッパーズギターの恋とマシンガンを彷彿させるポップで可愛い曲だったの好きですーが、雪のない街が超染み入ッてステキでしたので、これが入っているのからまず探そうと思。


に、しても菅さんの発想ワタクシオスキ。一昔前ならば「芸人なのに元気がない」だとか「声張らない」だとか言われていたのーかもしれない。いのうーさんの東京TV出始めは本当ドキドキした。
ここ5年ほどのうちに、おそらく今の中年より下の層は、芸人たりとも多種多様というのを見てきたのでご存知なので芸人だからどーだこーだと決め打ちで言わなくなったよなと思。


これに繋がらせてーの箱庭のあれやこれやを語ろうと思っていたのだけーど、繋がり方を忘却の彼方に。

最低限のルールは守るべきの、守った上での自由は面白いよねという話を、敷かれたレールの上を転がりたくはないの世代から、敷かれたレールをどう工夫しようかという世代になったよねという話を。
こう漠然となにかしなさい。より、この画用紙を使ってなにかしなさい。の方が知恵がはたらくのではないかという話。
無から創り出せる方はそれは偉大。大喜利のうまい方とか。


まったくもって何か分からなくなりました。




それにしても昼間あれユニオン様がツイッタにてネオンハーツ来日
をツィットしてらしたが、そのスケジュール・・もうちょっとなんかうまいこと回れるのじゃないだろーか・・