題名で少し荒ぶってしまい申し訳ありません笑🙏💦

でもそのくらいショッキングな出来事があったので聞いてください。

私が住んでいる県でも緊急事態宣言の延長が決まりました。

それに伴って10/3まで遠隔授業😱😱😱

コロナが危険な状態なのを頭では分かっているけれど、学校行きたーい!!!

何度目の遠隔授業なのか…🤔
もううんざり。

特に栄養士の専門学校は実験や実習がメインなのに!
家ではできないじゃん😇

落ち着いたら補習とかがあれば良いけれど、2コマ(180分)連続の授業を補習でやるとなると日程調整が難しい…

12月には栄養士実力認定試験を控えているのでその勉強もしなくてはいけないし!

卒業まで残すところ半期となってしまったわけですが、2年間の学生生活のうち1/4は遠隔授業で去っていきました。

私は卒業後大学に編入学するのでまだまだ勉強のチャンスがありますが、就職する子達は大丈夫なのでしょうか

私だったら知識も技術も自信がなくて来年の春から就職するなんて怖くて怖くて考えられません。

こんなこと絶対にできないけれど、この2年間を地球全体で空白にしてまた1年生からやり直したいです笑

てかコロナって落ち着くのかな!?🥲

大学生の友達は「遠隔授業になったら家で適当に受ければ単位取れるから嬉しい〜」なんて呑気なことを言っていました…

私は遠隔授業が嫌で嫌でしょうがないのに🥺🥺🥺

最後まで読んでくださりありがとうございました☺︎
「いいね」や「フォロー」よろしくお願いします🥰

毎日20時投稿を心がけています!!!