本土でも、西日本で梅雨明けとなり…
強い日差しに、
夏モードの毛穴全開汗タラタラの毎日、
熱中症患者続出ですが、
植物達は元気いっぱいですね。

我が家のベランダの月桃の幼苗です。
昨年、
豊見城の三線民宿「はなばる」さんから戴いた月桃の種から、
2ヶ月の雌伏の時を経て、
やっと芽が出て来ました。
現時点では、スクスクと育ってくれていますが、
今後は、さてどうなることやら…
苗の一部を小鉢に植え替え、
いずれ室内で「コバエ撃退」の除虫アイテムとして活用しようと目論んでいますが、
さてどうなることやら…