①雪のない春 岩手 | なによりも大事なのは日常

なによりも大事なのは日常

なによりも大事なのは日常

こんにちは

備忘録です。


3月31日 岩手におりました。

自転車も吹っ飛ばされそうな強風で

いつもの道が倍以上かかりました。


関東は真夏日のようだと聞いたけど

こちらは連日ストーブとこたつが

離せませんでした。








①と②の真ん中の「蕾」?の部分が違うよね

①は雌花、②は雄花というらしい

初めて知りました。


ふきのとうってキク科フキ属なんだって。

茎の部分を手折った時の

あの清々しい香り

なるほど菊の匂いに近いかも。





白鳥だけは暦通り飛び立ったようです。


電車の中でくしゃみが止まらない人散見

茶色いところから飛散するんだよね

一本でこんなに?

びっくりして撮ってみました。




4月1日 帰ります。



続きます〉〉〉