おだやかな 春らんまんの陽気に恵まれ、今回もたくさんの楽しい出会いがありました♪
ブースに立ち寄ってくださったお客さま、
周りの出店者の皆さま、主催者の皆さま、どうもありがとうございました。
平安神宮の庭園の桜はちょうど見ごろだったようで
お花見のついでに遊びにきてくださった方もたくさんいらっしゃいました。
この「平安楽市」を目的に来られたかたも大勢いらっしゃり、
2012年9月よりスタートした市だそうですが、もうだいぶ定着してるんだなぁと感じました。
前回は12月に出店し、その時も仏像好きさんの割合がヒジョーに高かったのですが、
今回はさらに熱烈な方々にお会いすることができました☆
ちょっと濃厚すぎておなかいっぱいです(笑)
新しく来られたお客さまも仏好きで、みんなで大いに盛り上がったり。
前回購入して下さったお客さまが 仏Tを着て遊びに来てくださったり。
差し入れでおいしいパンをくださったお客さまも。
外国人観光客の方もたくさん来られ、おもしろがって買ってくださったり。
国内の観光客の方もとても気に入っていただけました。
哲学の道にお店を構えている作家さんが、お店で着る用に選んでくださったり。
木工のかわいいおもちゃや家具を作られている作家さんも買ってくださいました。
ブースに遊びにいけなくてごめんなさい。
沖縄にいる仏好きのお友達へのお土産にという方や、
来月お誕生日を迎えるお友達へのプレゼントとして選んでいただいた方も。
仏師と友達という方や、
本職の方(お坊さん)も!
そして大阪から友人が3人そろって遊びに来てくれました♪
皆さま、ホントにありがとうございます(^人^)
またトイレに行きそびれましたが、
おかげさまで今までで一番の商売繁盛となりました。
神様、仏さま、えべっさん ありがとうございます☆
感謝☆感激 (*´∀`*)
ひとまず今回で関西での出店は終了ですが、
また違った形でも 関西とかかわっていきたいナと考えています。
また素敵な皆さまと再会できますように☆