といっても ほんの24時間ほどのショートトリップ。

新幹線から 会心の一枚 ↑
「THE・世界遺産」ビューテホー!!

まずは品川にある 原美術館へ。

足元にも

庭にも アート作品が。

美術館そのものも アート作品のような 素敵な建物。
特に 中庭に面したカフェが お気に入り。
近所にあったら きっと通い詰めてしまう 心地よい空間なのです。

ミヒャエル ボレンマス展を見てきました。
現実のようでいて まったく架空の世界のような 不思議な世界に浸りました。

その後 渋谷へ移動し、パルコで開催中の 「国宝みうらじゅん いやげもの展」 へ。

この方はホントにイロイロ楽しませてくれます。

1階には 若者向けのカフェやショップが並ぶ中、
何食わぬ顔で「ツッコミ如来」が(笑)

ニヤニヤしちゃいます(・∀・)
翌日も美術展を3件ほどハシゴするつもりでしたが
天気もいいし、予定変更。

皇居のまわりをぐるっと一周することに。
平日にもかかわらず 皇居ランナーがたくさん走りすぎていきました。
皇居正門前には 春節で訪れたっぽい 中国人観光客の団体さん。
静かな皇居が そこだけ えらい賑やかでした。

お堀では カモや水鳥、そして白鳥さんたちと出会いました。
かわいくて美しい姿に しばし見とれ、ホッコリ(*^。^*)
旅の最後は 明治神宮へ。

こちらの ながーい砂利道の参道を歩いていると、
ごちゃごちゃ考えていることや 煩悩たちから解放されて
頭の中が スッキリ!します。
都会のど真ん中に こういう場所があるところが 日本のいいところなだナ~♡( ´∀`)
以上、ゆるやかな ショートトリップでした。
さぁ、遊んだあとはお仕事がんばるゾーヽ( ´∀`)ノ