昨日は書く暇が無かったんで、サボっちゃいましたね・・・
早起きは三文の徳。このブログも三文の徳の中の一文ですかね。
本日は、久々にお店の話でも・・・
今日は北海道の小樽に、熱帯魚を送ります。
神戸から北海道までですと、ヤマト運輸さんで通常2日掛かりますので、
タイムサービス便という、航空便に乗せる速達便を使います。
前日の朝9時までに集荷できれば、翌日の朝10時までのお届けが出来ます。
すごいですね~。
もちろん、24時間持続するカイロをたくさんくっつけて、発泡スチロールに詰め込んで、
しっかり保温した状態で発送します。
今日送るのは、アロちゃんですね。

アジアアロワナを送ります。高価(¥19800)なだけに、怖いですね。
そして昨日は、リクガメとトカゲも北海道に発送しました。
法律の関係で、これらの爬虫類・両生類は、速達便の飛行機に乗せられません。
その場合は、神戸から陸路で、2日掛けて北海道まで発送します。
その時は、40時間持続する、熱帯魚用高級カイロを使います。
それでも、この寒波が来てる時に、2日間も爬虫類たちを送るのは怖いです。
ですんで、死んでても保障は出来ませんよと言うお客様との約定の元、発送しています。
それでも昨日お送りしたリクガメさんは、29800円のでかいヤツ。
無事に届いて欲しいです。
ということで、ぼとむらいんの業務は、日本全国のお客様がお相手です。
北海道のお客様や、宮古島や沖縄のお客様もいらっしゃいます。
メールやお電話でのやり取りがメインになります。
顔が見えない分、言葉選びは慎重にしないといけないですね。
今日はワタクシ、朝早くから出勤して、アロちゃん送ってきます。
今日も頑張るぞ

今日は福原美穂feat.AI「O2」カッコいいです。