今日は久々に、お魚のことでも書こうかな~っと
ワタクシのお薦め、今日はこちら~
おほっ( ´艸`)
こりゃ、ペーシュカショーロです。
牙魚として観賞魚業界でも人気が高いのでありますが、こう見えてネオンテトラなんかの、カラシンの仲間です。
ペーシュ=魚 カショーロ=犬と、現地の言葉で呼ばれています。
頭を少し下げ、常に斜めの状態になって、水草の陰に身を隠しながら、獲物を待ちます。
狩りの仕方が、オオカミなどに似ているため、この名前が付いたそうです。
こう見えても性格は大人しく、気の荒いお魚と一緒に入れると、負けてしまうことがあります。
水槽内では40~50cm位で止まってしまう事が多いですが、自然界では1m位になるため、
ゲームフィッシュとして人気です。
しかし、おもろい顔でんなぁヾ(@^(∞)^@)ノ
- その迫力に圧倒!ダルマ・ペーシュ・カショーロ
- ¥12,800
- 楽天
おっと、この写真の個体は「ダルマペーシュカショーロ」です。
やや体高が高く、あまり大きくならない種です。
- ペーシュ・カショーロ
- ¥2,980
- 楽天
こっちが普通のペーシュカショーロです。