水槽をリセット | おさかな仕事

おさかな仕事

神戸の熱帯魚ショップ「ぼとむらいん」のエイスケのブログ。

キツネ~狐お面

タヌキ~たぬき

天ぷら~海老天

月見~ハート型の目玉焼き

お肉~骨付き肉

ヒガシマル~

うどんうどんうどんスープっ!天ぷらうどん。


どうも、エイ%スケです。


先日、おうちのほうの水槽をリセット。
エビ水槽の水草がボサボサだったのでとほほ

$羊、吠える-110301_1805~0001.jpg



$羊、吠える-110301_1805~0002.jpg


もう奥が見えません・・・・・


とりあえず、水草を全部引っこ抜いて、カットするなりして、植えなおす。



$羊、吠える-110301_1836~0001.jpg


ミクロソリウム ナロー。
欠片を石に巻きつけておいたら、しっかり活着しました。



$羊、吠える-110301_1908~0001.jpg

ハイグロフィラSP ラトナギリ。
こちらも一本だけ欠片を拝借しました。順調に育っております。


$羊、吠える-110301_1909~0001.jpg


リムノフィラSP スリランカ。
こちらも一本だけお店で生き残ったものを拝借。
テッペンのほうだけ水中化してきましたが、成長は遅いなぁ。



$羊、吠える-110301_1911~0001.jpg

ビーファウルハイグロ。
植えるのを忘れて、浮いたままでしたが、水中化していました。

$羊、吠える-110301_1914~0001.jpg

ポゴステモン メンメン。
こちらも何本か購入しましたが、生き残ったのは一本だけ。
水中化して、大きくなってきました。


$羊、吠える-110301_1916~0001.jpg

そしてこちらが高級水草。ルドヴィジアSPトルネード。
二酸化炭素無しでも、ぐいぐい伸びてくれたので、二つに切って分けました。
千円が何枚か飛んで行く高級っぷりです・・・・



一本しかないレア種ばかりなので、レイアウトもくそもないです・・・・


$羊、吠える-110301_2155~0001.jpg

完成がこちら。
メインは、ブログの画像にもなっている、ルドヴィジア ブレビペスと、エイクホルニアSPパンタナルと、テネルス。
もうチョイ奥行きのある水槽なら、しっかりレイアウトできるのになぁ(´・ω・)




メンテナンスされて、YOUTUBEが貼れないけど、どうしたらいいの??