こふこー | Botom line, botom job.

Botom line, botom job.

結局のところ、底辺職。

リターンのない労働てのは凄く疲れるんだよ。

 

親を悪く言ってもしょうがない。

死んだ後なら尚更だ。

 

普通さ、

いやそれが普通なのかどうかはわからんけどさ、

親が死んだら何がしかの相続があるだろ。

土地家屋、まとまった預金、有価証券、金塊、徳川埋蔵金の地図、カリブの海賊の財宝の在りかを記した血で書かれた海図、「実は我が家はハプスブルグ家の末裔でスイス銀行に膨大な資産がある」とか言う愚にもつかない遺言状とか・・

親父は『ああいう人(←ここ大事)』だから1円の相続もない。

どころか持ち出し持ち出しでどんどんお金が出て行く。

腹立つ。

姉さんがいう、

 

「今頃あの世で「ざまあみろ」て言ってる気がする」

 

・・・・。

あーなるほど。

ありえなくもないな(どーかお袋、俺の分もぶっ飛ばしといてくれ)

 

俺と姉さんは冗談抜きに「どこかに借金してると怖いから相続放棄の準備をしよう」と話してる。

酒を飲む為、周りにいいカッコする為には何でもした人だからね。控えめに言っても『お金に綺麗な人ではなかった』

 

親不孝の反対って何て言うんだ?

 

毎日実家に片付けに行って、

え。これなんかの病気なの?

てくらいの大量の使い古した封筒の束、10年分以上の買い物レシートの束、1000冊はゆうに超えるだろう本、本、本・・

これほんとに全部読んだのか? これほどの読書家なのにあんななの?

 

わかってるよ。

よーっくわかってる。

俺はその人の子供で半分はその遺伝子だ。俺にもじゅーぶんその素質があるし、心当たりも山ほどある。

うん。

ベクトルは違いこそすれ、俺もロクな人間じゃない。

自覚してる。よーっくわかってる。

みんなはこんなになってはいけませんよ。

 

 

2/3くらい片付いたかな。

まだまだだな。

これをやっても何の得もしない結果もない。

こういうのすっごく疲れるんだよ。

めんどくさい。ただただめんどくさい。

思い出しはしても悲しくも恋しくもない。

やる事やってからボケろよ。

だから、

 

親不孝の反対って・・

 

 

長かった夏休み、もとい慶弔休暇が終わる。

明日から出勤。

勘が戻るだろうか溶け込めるだろうか?

それでも楽しみでしょうがない。

台風だろうと酷暑だろうと早く現場復帰したい走りたい。