午前中の撮影を終わらせて麓(ふもと)に降りて、とは言ってもまだ結構標高あるよここ。
小川のせせらぎを聞きながらおしゃれなオープンテラスで松花堂弁当を頂いて、
んなことしてる場合じゃねえ。
ダッシュで帰るぞ山を駆け下りる。
わかってるよ待ってる人など居ないって。
そんでも居てくれた事もあったんだよ。
途中途中、
ありゃ。
いい景色だねこりゃ。
ちょこちょこTOCOT止めて写真撮って、
セブンがあるとこまで降りたらラテ買おう(これが中々ないんだよ。いかに都会が便利か)
トコットの高速道路、最高安全巡航速度は120km/h
どノーマルで標準タイヤならそれで精一杯だと。
15時には家に着いて洗濯始められるだろ。
・・・・・事故渋滞 7km 35分
くっそ〜
ここまで順調だったのにー
渋滞ハマり中、娘からLINE
「ご飯食べてないから食べてないようなら帰ってどこか食べ行く??」
ほらな。(一応)待っててくれる人(=娘)は居るんだぜ。
へとへとには違いない。が、せっかくのお誘い。
葬式に出てくれてお疲れ様もしてないし。
行くぜっ
「がっつり食べたい」娘の希望で(わざわざ)板橋のつけ麺専門店。
美味しかったー
ようやく俺の怒涛の一週間が終わった。
なんか、
ほんとに、
親父が死んだ実感がない。
葬式が随分前のように感じる。
てか俺ほんとに葬式出したんだよね?