再起どう? | Botom line, botom job.

Botom line, botom job.

結局のところ、底辺職。

四季を考えた。

 

やりきれない春

記憶巡りの夏

夜毎考え込む秋・・

 

その『しき』じゃなくて死ぬ方の『死期』

 

いつ死んでもいいと思ってるし怖くも何ともない。生きたい様に生きてやり切った。

老醜を晒すくらいなら早く死にたい。

 

でもね、

今回みたいに「身体が思うように動かない」てぇのは初めてで、

「衰えてんだなぁ」と思い知らされた。もとい、現在進行形で思い知らされてる。

残り時間が減って行ってるんだろね。

やることやらなきゃ。

自分で完結出来ることは何でも。

 

何でも?

 

そんなにない。

ほんとにやり切ったし『この先どれだけ生きようとも、今までより楽しいわけがない』

『書けないくらいクズなことをして来たからバチが当たって当たり前。楽しく長く生きられるわけがない』

だろ?


とにかく、

「Flying V 弾いてる場合じゃねえ」

56GTは毎日弾いてる。けどマーフィーの58は買ってそろそろ6年? 眺めるだけで(だって畏れ多いから)弾いてない。

弾き倒して傷だらけにして死ななきゃ。

「もったいない」なんて言ってらんないだって俺んだもん。


それくらいしかやることないな。

 

 

 

あーっっ

 

冷蔵庫開けて大声出した。

 

なんだこれなにやらかした?!(←特に誰かに言ってるわけではない)

 

どだだだだだ・・娘の部屋の扉を開けて、

 

冷蔵庫が大変なことになってる!

ちょっと来て。

 

娘、寒いから昼間っからベッドで丸くなってたのを「もそもそ」

 

「ありゃああー」

 

でそ?

これ(チョコバリ)1本しか食べてないんだよ全部でろでろだー

 

「昨日買ってたね」

 

うん。坂下で大袋で。

なんだよこれよー

温度調節触った?

 

「え。」

「だって『強』になってるじゃん」

 

・・・・・冷蔵庫壊れたかな?

 

「一日様子見よう」

 

と言いながらアイスや凍らせた挽き肉や餃子を「ぽいぽい」捨てる娘。

 

俺のチョコバリがあー

 

 

Flying V 売ったお金(つったって二束三文だろけど)冷蔵庫に使いたくない。

今の冷蔵庫はけっこんした時に買ったから・・え。30年近く前の?そりゃ壊れるよな。電気代高いのはこいつのせいだとずっと思ってる。え。420Lもあんの?ばかじゃないの?レストランでもやるつもりだったのかあの人は?(=娘の母親)

うへぇ。10万から15万くらすんだね。2人用の3ドア冷蔵庫って。高いな〜でもな〜必要だもんな〜

 

ちっとまて。

 

娘いつまでもここに居るわけない、いずれ独立する。そもそもここにいつまで住めるかわからないし近い将来引っ越すようだ。そうなったら俺、独居老人ギタリストだし広いところに住めるわけない。

 

一人用のちっさいので良くない?

 

冷凍庫は欲しいけど酒飲まないから自動製氷機能なんていんないし。

3、4万ので十分だな。

コンセント抜いてもっかい刺したらちゃんと動いてくれないかな?