引っ越してそろそろ4ヶ月目ですが

仕事からの帰宅時、ちょっと面倒だなと思う事があります。


それは

真っ暗な中、玄関の明かりのスイッチをいつも手探りで探している事です。


幸いなことに

我が家の玄関のスイッチのところには

こんな感じで、コンセントがあるので



ここに、コンセント差し込み式のセンサーライトでも付けるかな?

と思ってAmazonで色々見て選んだのが
コレ!

消臭力 プラグタイプ

…ライトじゃ無い…

コレを選んだ理由ですが

①液の残量が見やすいLEDライト付き

緑の光ですが、スイッチを探すのには十分な明るさです。

難点は、24時間点きっぱなしな事だけど
玄関から光が漏れることもなく
部屋から見えない場所だし
電気代は1ヶ月約30円(カタログスペック)なら
まぁいいかなと。

②ライトと消臭芳香剤の1台2役

今までは、玄関の棚に消臭芳香剤を
こんな感じで置いていたけど

コレを撤去

ちょっとすっきりして
棚の一時おきスペースが、微増しました。

また、取り付けた時
正面から見ると、明かりのスイッチが
完全に隠れているけど


横から見れば
ちゃんと隙間が有り、スイッチを押すのに問題無し。

③単純にセンサーライトより安かった。
液が無くなったら、買い換えなきゃいけないけど、付け替え用も消臭芳香剤1個の値段と変わらないし

出費がほぼ変わらず
棚のスペースとライトが増えて
毎日の帰宅時の不便が無くなったので、満足です。