まだ早く
旦那ちゃんがどこまで回復するのか分からない状態ですが

再び旦那ちゃんとドライブ楽しみたい



気持ち強くありまして 今乗っている福祉車両(サイドリフトアップシート)
では今後無理があるかも知れないので

ずっとスロープ付きの福祉車両をネットで眺めていた💻
しかし あたすは気が付いてしまった

車椅子込め車に乗せるのは楽だけど
車椅子乗っている本人は長距離走った場合
身体がしんどくない
って事に


早速母親に来ている訪問PT OT
旦那ちゃん通っていた通所の職員
捕まえて聞き込み開始



やはり短距離の移動なら身体に負担は無い(我慢するコース)だが 長距離は厳しい💦との事
数年前アルファードが座席が車椅子になる福祉車両を出していたが 今は製造していない

中古市場には多分あると思うが💦悩む所

近距離移動用にもう一台軽のスロープ式福祉車両買う
とも思ったが

凄く探しまくって(ネットで)後付けで車のシートが車椅子になるものを
み〜ぃつ〜ぅけた(^^)

その名も「カロニークラッシック」
幸い隣の県に代理店もあるので ラッキー🎵
先日の転院の時に 主治医に動画見せたら「これは凄い🎵」と近くにいたPTさんも
主治医が呼び💦動画見せたら「初めて見ました
」

主治医「もうね〜旦那ちゃんの奥さん 何でも見つけて来るのよ〜ぉ
』と

変な紹介されたが 確かにそうです
(笑)

旦那ちゃん退院近くなったら リハビリ病院に再び相談して
移動が無理そうならこれ付けちゃうかな



もう一つベッドから車椅子の移乗も便利グッズを見つけたが その話しはまた後日


