こんばんは♪
ぼっち は 年中 低めの体温なのです
しかし ここ数日 36度を軽く超えている
微熱を感じる36.8度には 達してないけど?
気温 12.1/3.3度  日照時間 5.9度
目覚めの頃 室温12度。。。迷いながら暖房on
陽射しがちらほら感じると 18.9度
暖房OFFにして 自我発電に勤しむ


日陰に向かいだすと 室温17度

我慢できそうだか、惜しげもなく 暖房on


食卓テーブルの下に 

断念シートを敷き 厚手のカーペットを

テーブルは 炬燵布団で 囲みました

もし それに耐えられなくなったら

電気カーペットや 炬燵の電源onしようかしら?

断熱耐震構造の家屋ですが

極小🏘️なので、全エリアは窓がある

アルミサッシ窓枠や 壁と床の隙間から

空気の循環器から冷気は 容赦なく流れ入る

寒冷地仕様の家屋ならば

断熱壁や 床暖房が備わるで有ろう

ぼっち域は 粘土質の湿気が強いから

黴が発生しやすく 設置していない


年中 北西風が強く当たるから

尚更 冷えは入り込んでくるのよね

🧊ピューピュー🥶下からじわじわ冷気


丁度テレビ番組で 低体温症を とりあげていた

室温と御身の体感温度は 

バランスコントロールが 大切に成りますね♪