おとっつぁんの独り言
嫁実家は落ち着かない
今ではコムギさん以上に
ストレスかも知れない(笑)
まだ呼ばれてないのに
居座る叔父さん含め
8人がひとつ屋根の下って
生活は何かと窮屈ですね
食事も自由に出来ないし
トイレも一つだけで気を使う
冷蔵庫から冷たい飲み物欲しくても
人様の家の冷蔵庫は開けたくない
しかし自分のコーヒーだけ
入れてくる気の利かない奥様(笑)
・・・
帰りたい
いつ呼び出し来るのか
読めない時に
通販注文してた嫁さんの荷物が
宅配ボックスに届いてるので
出しに行かなきゃならなくて
お通夜の日まで
一旦僕だけ帰るつもりでしたが
バタバタするから
コムギさん実家に残しても
奥様は面倒みれないかも?って
言いますが
せっかく実家に慣れてるのに
連れて帰っちゃうと
またすぐにロングドライブも
可哀想だし
改めて『ここ何処?(ΦωΦ)』って
一晩中徘徊されても大変です
荷物は管理人さんに連絡して
長期保管アラート止めてもらって
イヤイヤ居残ったのですが
めっちゃ暇やんけ(笑)
退屈過ぎて時間を持て余す
出掛けるって言ったって
田舎だし遊んでるのもね・・・
やっぱり帰れば良かった
ごちゃごちゃ言っても
明日はいよいよお通夜です
もうひと踏ん張りですね

『目がかゆい(ΦωΦ)』
連日掃除機かけても
土壁を削るコムギさんなので
埃っぽくて
目ヤニが凄いね
オッサンも喉がイガラっぽいし
奥様も喉が痛いって・・
え?連日病院行ってたし
流行り病拾って無いよね?(笑)
居心地の悪さと
微妙な体調不良です
やっぱり自分の家が一番だね
夏場なので
お通夜、葬儀は水、木かな?
金曜日は仏滅だしねって
思ってましたが
金曜日にお通夜で
土曜日に葬儀です
超ロング滞在確定となり
疲れが倍増しております
何とか平日に帰って
土日はゆっくりしたかったけど
致し方なし(´・ω・`)
もうひと踏ん張りですが
台風が接近してますね
お通夜の日は直撃予想
本州直撃は久々では?
お義父さん嵐を呼ぶ男(笑)
いつも家族の中心に居て
激しい気性で暴風を巻き起こしたり
孫やコムギさんには寛容で
穏やかなそよ風だったり
何かしらかき乱していた
圧倒的な存在が不在となると
家の空気感が違いますね
やっぱり居ない寂しさは
血の繋がりは無くとも
感じますね
春の庭テント泊してた時に
『お!キャンプ良いな』って
歩いてきて
警戒してるコムギさんを
見ながら
ニコニコ笑ってテント覗いてた
あのお義父さんが
こんなに急に居なくなるなんてね
高齢者の大腿骨骨折は
致命傷になると
言われてましたが
本当ですね
やっぱり寂しいもんです

『この部屋の下で
爺ちゃん寝てるのか?(ΦωΦ)』

『ドタバタ走って起こしたろ(ΦωΦ)』
おもちゃを追いかけて
猛ダッシュしてるコムギさん
大好きだった実家に戻って
静かに休んでる和室の真上で
ドタバタしてますが
きっと爺ちゃん笑ってますね
コムギさん元気ですよお義父さん!
金曜日に
点滴が出来なくなり
もって2日と言われましたが
お義父さん凄い生命力でした
朝からバイタルが低いと
連絡がありましたが
面会は3人までと言う
危篤患者の個室なのに
鬼畜な謎ルールで
何度かローテーションして
18時過ぎ家族全員に
見守られながら息を引き取られました
本当によく頑張りました
3月に行った
俺の最後の誕生日旅行は
今度こそ有言実行でしたね
クセの強いワガママ放題で
皆を振り回してましたが
最後まで医者の見立てを無視して
5日間も粘りましたからね
自由に生きた男でした
妙な面会制限で
ローテーション制でしたが
家族全員揃うのを
ちゃんと待って
旅立たれました
お疲れ様でした!!
最後に医療の常識を覆す
武勇伝作りましたね

『僕も滞在日数新記録(ΦωΦ)』

