最近仕事が溜まってお疲れ気味だったんですが、その合間を縫って、奄美へお出かけしてきました!

 

ずっとコンクリの中にしばらく閉じ込められていたので、リフレッシュしに行ってきまーす、というわけで、勝手に成田空港に前泊して、ピーチ航空で奄美へ!(笑)

 

奄美へは毎年のように行っているんですけど、やっぱ、「え?なにこれ?」みたいな驚きが、今、一番多い場所です!

 

やすみ時間はほぼ24時間しかないので、眠いけど、ダッシュで行ってきます!

千葉の海岸線がきれいです!

 

わー、あっという間にエメラルドグリーンの海へ!

土盛海岸

 

グンバイヒルガオの群生が・・・

いいなー。これです、これ。

荷物置いて、のんびりしてみまーす!

 

グンバイヒルガオ、大繁盛ですねー。そして、手前がスナヅル

 

このやきそばみたいなスナヅル。太麺で、ぜんぜん切れません!

 

 

グンバイヒルガオ

気持ちよさげに砂浜這ってますよ~

 

ハマグルマたちも、伸び放題!

 

 

後背地にはショウジョウソウがこんなに・・・

 

アカメガシワの葉に、なんかきれいな昆虫が!

ミドリナガボシタマムシ、という子のようです。

見知らぬきれいな虫ってまだまだいるんですねー。

 

と思いつつ、そのとなりにいる子には写真見るまで全然気が付かなくて・・・

なんじゃこりゃー。

 

 

宇宙生物~???

 

というわけでもうネットで検索検索・・

 

どうもヨコバイの仲間の幼虫のようです。

すっごいかっこいい・・・。

 

いいなー。奄美大島。

 

では、続きは次回