麒麟が来る!

見てますか・・・

私はまだ見たことがなくて・・・

 

やっぱり光秀と言えば、国盗り物語で藤岡弘になんか投げつけられて怒鳴られる近藤正臣っていうイメージでして。

ふるいですかねー

 

でも、光秀が名君であろうことは、子供心によく分かっていたつもりです。

 

その光秀の領地、滋賀県坂本に来ました!

 

目的は、延暦寺!

 

ケーブルカーが日本一の長さ、ということで乗りたかったんですが、ちょっと運動不足なので、登りは歩こう!

と思います。

 

比叡山坂本駅から日吉大社までの道

坂本は、「石積みの家がある町」という枕詞ですが、その通りの感じですね。

 

ケーブルカ駅まで行かず、この「本坂」を上ります!

 

結構な急登です

でも石畳はうれしいですね。

 

琵琶湖が見える~

途中、お参りできるところで、お参り。

 

そして、山中へ!

 

イラクサ

秋らしい雑草が出てきました。

 

レモンエゴマ

もう花が終わりかけ。

でも、これがいっぱい生えています。

レモンエゴマとマツカゼソウが今の旬ですね

 

比叡山の森の中

焼き討ちに合ったときはどんな感じだったんでしょうね。

こんな山道も、虐殺の現場だったんでしょうか。

そう思うと、気が引き締まります。

歴史を作ってきた人たちがここに眠っているんですもんね

 

ヤマミズ

目立たないけど、実になっています

 

オハラメアザミでしょうか。

オハラメアザミは総苞に刺が無いのが一般的なんですけど、ちょっと刺っていますね。

でも、中には刺がある個体もあるそうで・・・。

 

「オハラ」はここ大原の地名にちなんだ名前です。

 

さーて、もうひと頑張りですっ